Posted in学校教育 アメリカの子供達によるミュージカルアニーの発表会 Posted by Mika 03/30/2014Tags: アメリカの学校生活, 学校イベント 皆さん おはようございます。 日本は一足先に 週末に入りましたね。 サンフランシスコベイエリア 金曜日の今日も 太陽が光り輝き爽快なお天気に恵まれています。 さて 今日は昨日観てきた ミュージカルアニーについてです。 日本でも有名なこのミュージカル ご存知の方も多いのではないでしょうか。 私が昨日家族連れで観てきたのは 長男坊が通う小学校の生徒達による…
Posted in学校教育 ホームメイドのカップケーキで募金活動中 Posted by Mika 03/30/2014Tags: アメリカの学校生活, 学校イベント 皆さん こんにちは。 今週も無事1週間を終え 元気に学校から戻ってきた息子達は ホームメイドのカップケーキを持ち帰ってきました。 デコレーションの仕方や 色使いがなんともアメリカンな カップケーキ 実は長男坊の通う小学校には 闘病生活を送っている2年生の女の子がいて 彼女の治療費サポートのために 学校では様々なボランティア活動が行われています。 そのひとつが ホームメイドカップケーキプロジェクト これから数週間に渡り…
Posted inライフスタイル 世界中から集まるシリコンバレーのエンジニア達 Posted by Mika 03/29/2014Tags: シリコンバレー 皆さん おはようございます。 今日は 愚図ついたお天気の サンフランシスコベイエリアです。 さて 今回のブログ記事は 前回の記事シリコンバレーで働く人々 の続編です。 アップルやグーグルといった 世界的に有名なIT企業が数多く存在するシリコンバレーには 技能的に優れているばかりではなく 斬新なアイデアを沢山持つエンジニア達が集まってきます。 野心家でもある彼等は 有名企業で働き始めると同時に…
Posted inライフスタイル 種類が豊富なアメリカのオーガニックハーブティー Posted by Mika 03/29/2014Tags: ハーブティー, ヘルシーライフ 皆さん おはようございます。 昨夜あたりから 鼻詰まり 喉のイガイガ 咳込みなど 様々な症状と格闘中の私。 てっきり 花粉症 又はアメリカで今の時期発生する スプリングアレルギーだと思っていたのですが これって もしかして風邪? なんて思いはじめています。 花粉症もスプリングアレルギーも…
Posted inライフスタイル シリコンバレーで働く人々 Posted by Mika 03/28/2014Tags: シリコンバレー 皆さん こんにちは。 日本は3月の卒業式 そして4月の始業式と 色々と忙しい時期ですね。 アメリカでは 5月 6月が卒業式 そして9月に新学期が始まります。 そのうえ 入社式なんていうものも存在せず 仕事が見つかった時が入社式なので ちょっぴり味気無い気がします。 さて 今回は…
Posted inライフスタイル カルフォルニア 春先のアレルギー事情 Posted by Mika 03/27/2014Tags: ファミリーライフ, ヘルシーライフ 皆さん おはようございます。今朝のサンフランシスコベイエリアは 昨夜からの雨で 空気がかなりしっとりしています。 天気予報では 今日も1日雨とのことでしたが 時々太陽が出ているので 雨雲は既に去ってしまったように思います。さて 日本ではそろそろ花粉症がで始める時期でしょうか? アメリカでは 今の時期におきるアレルギーを 全部まとめてスプリングアレルギーと呼びます。 何故スプリングアレルギーと呼ぶかというと このアレルギーの原因が草木の花粉だけでなく 大気中に飛んでいる埃やカビなどが原因だからです。…
Posted inライフスタイル お手軽価格のアメリカ子供服店 Gymboree Posted by Mika 03/26/2014Tags: ファッション, ファミリーライフ 皆さん こんにちは! 今回は 子供達のファッション情報です。 私の住んでいるカルフォルニアには四季は無いのですが 約1ヶ月後にやって来るイースターのために 人々は春っぽいファッションを買い求めます。 いろいろなブランドがある中で 子供達が産まれた頃から私が気に入っているのが お手頃価格で 質も丈夫なものが多いGymboreeです。 先週も長男坊の学校で 記念写真撮影が行われるにあたり イースターにも着れる春物のシャツを探していたのですが どこをチェックしても$20前後。…