皆さん おはようございます
今朝はときおり太陽のひかりを感じるものの
ちょっぴり薄暗いサンフランシスコサウスベイエリア

今年の冬はたくさん雨が降ったこともあり
南カルフォルニアではカルフォルニアポピーが物凄い勢いで咲き誇っているそうで
週末だけでなく平日も
カルフォルニアポピーを見に大勢の人々が押し寄せて
大変なことになっているのだとか…

我が家の前庭を
カルフォルニアポピーのオレンジ色に染めたい!
と2年前の今頃にカルフォルニアポピーのタネを蒔いたあと
特に何をするわけでもなく 放置状態だったのだけれど
今年は 例年になく大振りの花が咲き乱れていてとても嬉しい。

ガーデニングを通して学ぶことはたくさんあって
その中の1つが 自然の流れに任せるということ

せっかちの私は
ついつい結果を早く見たい
という衝動に駆られがちなのだけど

結果よりも
そこに辿り着くまでの成長過程の時間を愉しむ
という時間の過ごし方もあるんだよ

なんていうメッセージを受け取ったり

自然界において
所詮 私が出来ることなんて
たかが知れているんだから

もしかしてあなたはボリジ?
偉大な自然界の流れに身を任せて
生きとし生けるもの全てと寄り添いながら
おおらかな氣持ちで生きていった方が
ストレスも溜まりにくいよね

この家を買ったときに植えたローズマリーが
全く花を咲かせなかったこともあり
私が植えたのは花が咲かないタイプなのだろうと思っていたのだけど
2年前に挿し木をして前庭に植えたら

ローズマリーの花が満開だよ!
植物の精霊達や妖精達の存在を
強く体感するのって こんな時だよね。
生い茂っているローズマリーをカットして
風の通り道にぶら下げ

その中から一本切った枝を使って
ローズマリーのハーブティータイム

マザーネイチャーの鼓動を感じながら
氣持ち良く過ごした朝です。

ご縁をお待ちしています
Elven Blessings,
Mika