皆さん おはようございます
今朝の氣温は15度のサンフランシスコサウスベイ
木曜日から始まる新学年 半袖では寒過ぎるかしら…
さあ
昨日のモロ・ベイ2日目ボートクルーズの続きです。
モロ・ベイに到着した日に見つけた牡蠣のお店
なんと夕方の6時に閉店らしい…
この日 ボートから降りた時間はまだ4時頃で
夕食には少し早かったけれど
どうしても ここの牡蠣が食べたかったので行ってきました〜〜
はい これです!

いやあ〜〜 これがなんとも美味で大満足でした。

サンフランシスコでもシーフードは食べられるけど
モロ・ベイの方が お値段も安く
美味しかったように思います。
長男坊も 今まではそれほど興味が無かったクラムチャウダーだけど
モロ・ベイで食べたチャウダーをかなりお氣に召したようでした。
今年の冬は お家でもクラムチャウダーを作ってみようかな?
早めの夕食を済ませたあと
私がずっと氣になっていたスポット モロ・ロックへ
歩き始めた途端
あ〜〜 どうしよう〜〜
懐かし過ぎる〜〜
今生は初めて訪れた地なんだけど
魂にビンビンくるというか 感情が揺すぶられる感じ
明らかに 前世でご縁のある地です。
モロ・ロックの岩石を積み上げていく旦那さんの横で
いろんな想い? エネルギー?が押し寄せてきて
異なる次元へ意識は完全にワープ状態の私でした。
私が この地に訪れた理由
今の私が 受け取る(再び繋がる)必要があったエネルギー
このエネルギーを必要とされている方にも
しっかりとお繋ぎさせて貰いますね。
この場で過ごしたのは1時間ほどでしたが
ひかりとエネルギーのダウンロードがとにかく凄かったです。
この地には そう遠くはない将来に
また戻ってくることになるだろうなあ。
その時は お仲間さんと一緒かもしれないね。
それくらい とても惹かれるエネルギーに満ち溢れていたエリアでした。
あまりにも多くのひかりとエネルギーダウンロードが起き
あまりよく眠れなかった状態で迎えた最終日の朝は
息子達のリクエストで 再びボートクルーズへ
この時のモロ・ロックは頭に霧がかかっていたけど
相変わらず 穏やかで懐かしいエネルギーを送り続けてくれていました。
ボートクルーズ2回目ということもあり余裕満々?
私も少し運転したよ
ラッコの親子は 何回見ても可愛いというか
親子愛に満ち溢れていて 心が和むね。
生きていく為の技術っていうのかな
そういうものは お母さんから少しずつ教えて貰うらしいですよ。
元氣で長生きしてね。
息子達がもう少し大きくなったら
もっと 海の上で過ごす時間が増えていくのかもね。

モロ・ベイを出る前にもう一度行きたい場所はどこ?
と息子達に聞いたところ
あはは
母と子の以心伝心ってやつだね。

さてと
とっても美味しかったエビをもう一度食べてから
帰宅の途につきますか?

今まではずっと森や山ばっかりだったけど
今回 海の上で過ごす時間というものを体験できて
とても良かったなあと思います。
カルフォルニアに流れているレムリアのエネルギーを体感していくことは
私にとっては
いろんなことを思い出していく魂の旅

そして
旦那さんや息子達にとっては
家族で過ごした思い出作りの旅となるんだろうね。
次回のブログ記事では
今回訪れた地に流れているレムリアのエネルギーについてと
私のマナクリスタルと一緒に連れていった
2つのレムリアンクリスタルをご紹介させて貰いますので
お楽しみに。

Elven Blessings,
Mika