皆さん おはようございます
今朝も真冬のような寒さのサンフランシスコサウスベイ
今日は朝一で 長男坊の学校イベントがあったので
ブーツを履いて行ってきました。

今学年から中学1年生(グレード6)の我が長男坊
毎日学校で習ったことを話してくれるのですが
やっぱりエレメンタリーの頃より 考えさせられるトピックが多く
いろんなことを学ばせて貰っています。
そろそろ思春期で難しいお年頃になってくるかな?
なんて思うのですが
今のところ その様子は全く無しでとても有り難いです(笑)。
そんな彼も 来週の火曜日には12歳になり
来年からはティーンの仲間入り
本人は1日も早く声変わりをしたいようだけど
私としては ずっと可愛いままが良いな〜〜
ちなみに今現在の彼の声は私の声によく似ているらしく
電話ではよく間違われるのです。
学校から戻ってからは レモンバームエリアへ直行!
あまりにも寒過ぎるので
水遣りは午後のお迎え後にします
というか もう寒くなってきたから毎日やらなくても良いのかもね。
昨日のブログ記事で触れた
今 私が氣に入っているレモンバームのハーブティー
異常気象の日々が続いた日本では
虫に食われたり熱にやられたりで上手く育たない環境だと聞き
どこでもドアがあれば お裾分け出来るのに残念だなあ〜〜
そんなことを思いながら
最近再び読み返しているお氣に入りの本がこちら。

さとううさぶろうさんのメッセージ本です
こちらにある紀伊国屋書店や日本のオンラインショップに問い合わせたところ
入手不可能だと言われたにも拘わらず何としても手に入れたかったこの本
有り難いことにYusaさんの旦那様がうさと京都店に足を運んで下さって
誕生日プレゼントとして下さった
大好きなう〜〜さんのエッセンスが詰まった本です。
う〜〜さんにお会いした際にサインもして頂き
彼の人柄やエネルギーに満ち溢れた私の宝物本
うさとの服展では 運が良ければ見つけることが出来るそうなので
是非 探してみてくださいね。
さて
我が家で待機中のラベンダーオーラはあと2つとなりました。
(昨日ご連絡下さったS様 メッセージを送らせて頂いたのでご確認下さいね)

あと2つになりました。
ご希望の方は
お早めにご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
Elven Blessings,
Mika