皆さん おはようございます
今朝も 肌寒くジャケットがマストアイテムの
サンフランシスコベイエリア
とは言っても日中はまだまだ気温が上がり
タンクトップを着ています。
さてレイキアチューンメントを受けてから かれこれ2か月
私の食生活と時間の使い方が少しずつ変わってきました。
もともとお肉はあまり食べない食生活を送っていたのですが
この数カ月は 以前にも増して
野菜や果物がメインの食生活になっています。

じゃあ どれくらいの量のお肉を食べているの?
と聞かれたら 離乳食期に赤ん坊が食べる位の量かな。
胃の消化力が落ちてきているのか
特に赤みの肉は胃もたれになってしまいます。
そして 食生活の変化に伴い
時間の使い方にも変化が出てきています。
今までは
やりたいことは全部一気にやっちゃえ!
というノリだったのが 最近では
あれもこれもと手を出すより
自分が一番やりたいことを丁寧に時間をかけて
楽しみながらやっていく
というライフスタイルに変わってきています。
例えば 子供達を学校に送った後の
朝の時間の過ごし方。
以前の私は
さあ 子供達が戻ってくるまでに
少しでもたくさんのことを済ませよう
と朝食を食べながら メールのチェックをしながら
床拭きをしながらと 息をつく暇も無く
走り回っていました。
それが今では
朝食である果物がいっぱい乗ったお皿と
カモミールティーのカップを手に
ガゼボのデッキチェアに座り
小鳥の声やカナブンが飛んでいく音を聞きながら
五感をフルに使いながらの朝食タイム

ながらながらやダラダラ過ごすのでは無く
自分で決めた時間内に
やると決めたことを心を込めて行うようになってからは
気持ちに余裕が生まれ始め
イライラ感やストレスが生まれにくくなっただけでなく
心が軽やかにそして伸びやかになったように感じます。

私が以前から憧れていた
に少し近付いた感じかな。
皆さんの憧れている人間像は
どんな感じのものですか?
一夜で 自分の目標である人間像を作り上げることは出来ないけれど
日夜励んでいくことで 必ず達成できる
そう信じている私です。
Love always,
Mika
本当にカボチャみたいなトマト!(@_@)
私もカモミールティーをリラックスタイムにいただきます。^^
パッと見た瞬間 かぼちゃだと思っちゃいました(笑)。 最近は こんな感じの色もサイズもバラエティーに飛んだトマトが沢山出回っています。
カモミールティー リラックス時にぴったりの飲み物ですよね。
Mika