京都嵐山にて

12回目の結婚記念日

皆さん おはようございます アメリカは来週の火曜日が独立記念日ということもあり 今日からお休みを取って5連休を楽しむ予定の家庭が多いようですが 我が家は 朝から次男坊の手術準備のミーティングに行ってきました。 来月11日の手術の日まで 彼が風邪をひいたりして体調を崩すことがないよう 氣を引き締めていこうと思います。   さて 先週の夏至は 私達の12回目の結婚記念日でした。 去年の結婚記念日は ちょうど日本から遊びに来ていた私の両親と一緒に…
琵琶湖湖畔の宿

日本とカルフォルニアのエネルギー

皆さん おはようございます 太陽の光が辺り一面に広がる時間はやや遅めですが 今朝も爽やかなお天気に恵まれている サンフランシスコベイエリア   ちょうど2週間前の今日木曜日は とても暑い中 お城の天守閣からこんな風景を家族揃って眺めていたんだな〜 なんて日本で過ごした時間をぼんやり思い出しながら 1日を始めました。 今回は 日本滞在中もカルフォルニアに戻ってきた際にも 特に時差ボケを感じたことは無かったのですが カルフォルニアに比べ…
カルフォルニアポピー

心地良い空間の定義

皆さん おはようございます 今朝も心地良いお天気に恵まれている サンフランシスコベイエリア 久し振りに1時間ほど ガーデニングに勤しみました。   レッドウッドツリーの根元を オレンジ色のエネルギーで満ち溢れた空間にしたい! そんな想いのもと 少しずつ土をならしカルフォルニアポピーの種を植えて育てていたのですが 日本滞在中と先週いっぱいが猛暑であったこともあり 順調に育っていた幾つかのポピーが枯れてしまいました(涙)   基本的には水遣りをそれほど必要としないタイプの植物ですが…
オレンジ色のセレナイト

オレンジ色のセレナイト

皆さん おはようございます 先週は連日40度近くまで上がった猛暑の日々でしたが ようやく昨日あたりから 平年並みの気温まで下がり始めた サンフランシスコベイエリア   いくら夏とはいえ 連日 高温が続くと身体に堪えますよね。 さて 今日は久し振りに 我が家のレッドウッドツリーの根元で待機中の クリスタルのご紹介です。 モロッコの砂が混じったため…
身代わり不動明王

氣持ちを切りかえて…

皆さん おはようございます 久し振りに気温が平年並みの今朝のサンフランシスコベイエリア ヨーロッパ各地でも猛暑だったそうですね。   早いもので 日本から戻ってきて1週間が経ちました。   日本で過ごした時間は1週間弱と短いものでしたが とても充実した時間であったこともあり カルフォルニアに戻って来てからのこの1週間は 私には珍しく(笑) 日本を恋しく思った時間でした。 どうせ夏休み中だし あと1ヶ月くらい楽しかった思い出に浸りながらのんびり暮らそうかな…
坂本のお寺

近江の国からカルフォルニアに渡って来たお不動さん

皆さん おはようございます 相変わらず今日も猛暑のサンフランシスコベイエリア そろそろ気温が下がってくれないかなあ〜 そんな想いでいるのは きっと私だけでは無いはず… 外出の予定が無いことが とても有り難い今日この頃です。   さて 今日は 近江の国からカルフォルニアに渡って来たお不動さん のエピソードご紹介です。   私が日本の近江の国にご縁があることはこちらで触れさせて貰いましたが…
お墓まいり

家族みんなの夢が叶った旅

皆さん おはようございます 昨日はやや気温が下がり最高気温は33度でしたが 今日はまた37度くらいまで上がるとか…   世界7大聖山のあるシャスタは40度越えらしいですよ〜   これだけ気温が上がると外に出る氣は失せるのですが 日本と異なることは 室内なら扇風機を回すだけで 充分凌げるということだと思います。   ただ ずっと扇風機の風にあたっていると 身体から水分がどんどん出て行くので…