樹木と植物のエネルギー

樹木と植物のエネルギー

去年の10月 日本に一時帰国した際に叔父が連れて行ってくれた 彼のお氣に入り 森の中にある蕎麦処 一皿一皿が 地元の素材をふんだんに使って丁寧に調理された 素晴らしい蕎麦料理を堪能させて貰ったあと この地に棲息する黒文字で作られた 黒文字ウオーターを購入させて貰ったのですが このスプレーの波動がパワフルで ひと吹きするだけであの森林空間に瞬間移動 この蕎麦処を再び訪れる機会に恵まれたら 必ず購入したい逸品です。 化学的に作られたものより 自然界のエネルギーを体感出来るものとの出逢いを…
カルフォルニアコースト

カルフォルニアコースト

毎年ワイルドフラワーが咲き乱れる春先と パンプキンパッチが登場する10月に訪れる 私の大好きな海岸沿いの街 残念ながら 去年の10月は私が日本に一時帰国 そして 今年の春先は この辺り一帯が大雨で水没… そろそろ行きたいなあと思っていたところ やっと訪れる事が出来ました。 このエリアで生活していたネイティブ・アメリカン達が 大切に育てていたであろうハーブ達は まさに収穫期!と言った様で とても良い香りに包まれていたこの小径 この小径から眺める風景は…
カルフォルニア先住民族のライフスタイル

カルフォルニア先住民族のライフスタイル

私の住んでいるカルフォルニア州では 約10年ほど前から 深刻な水不足問題を抱えていた事もあり 芝生が敷き詰められた庭を 水遣りを頻繁にする必要のない カルフォルニア原産植物に入れ換えるプログラムなるものが 強く推奨されてきました。 流れとしては まず市にこのプログラムに興味がある旨を伝えます。 後日土地の現状や広さを調べる職員がやってきて 市が作成したカルフォルニア原産植物リストの中から どの植物を庭のどの位置にどんな感じで植えるかを話し合った後 工事の日を決め 工事当日に作業員がやってきて工事をしてくれる とまあなんともスピーディーで素晴らしいプログラム…
秋晴れの氣持ちの良い日には…

秋晴れの氣持ちの良い日には…

レイバーデー3連休中日 とても爽やかなお天氣に恵まれた今朝は Aceが苦手のこれをしました(苦笑)。 我慢我慢… そんな声が聞こえてきそう(爆笑) あの〜 僕かなり綺麗になったから そろそろ終わりにしませんか? そうだね あとは水でしっかり流そうね すいません ちょっとブルブルさせて下さい はいはい あともう少し我慢してね もう限界です〜…
ハミングバードガーデン

ハミングバードガーデン

毎年初秋に カルフォルニア原産のワイルドフラワーの種を蒔くのですが 今年は 我が家の庭から巣立って行った ハミングバードの雛達や彼等のお友達が みんなで遊びにきてくれる そんな庭を作りたい! と思い 彼等が好むタイプの種を購入してみました。 ネイティブ・アメリカン達が この地で生活していた頃から 大切に育てられてきた カルフォルニアのワイルドフラワー達 その中でも特に ハミングバードが好む種ミックスです。…
魂の故郷

魂の故郷

今年の6月に訪れてからというもの 毎月訪れているランズ・エンド  先月7月に訪れた際は曇り空で かなり肌寒かったのですが ゴールデンゲートブリッジは うっすら霧に隠れている部分があるものの 青空登場! ということで 今回は海の風景を楽しむことのできる 海沿いのトレイルを歩いてきました。 鯨やいるかも訪れるこの地の風景は 私にとって なんとも言えない懐かしさを感じる風景で 特にこのスポットからの眺めは 前世でもこの風景を眺めながら生活していたのでは?…
4歳のお誕生日

4歳のお誕生日

8月24日の今日は 我が家のジャーマンシェパードAce 4歳のお誕生日です。 あれ?いつもと何となく雰囲氣が違うぞ 何か美味しそうなものが貰えるのかな? と思ったのか いつも以上にキラキラひかる彼の目(笑) 彼が大好きなボーンマロー それも今日はお誕生日スペシャル 特大サイズです! ゆっくり食べてね〜 そしてもうひとつ 彼が大好きな人参! これもいつもの大きさとは違って 特大サイズだよ…