母は強し

母は強し

昨日は1日中強風が吹き荒れ

雨が激しく降っていた

サンフランシスコベイエリア

我が家は大丈夫だったのですが

樹木が薙ぎ倒され

あちこちで大規模な停電が起きていました。

氣温もかなり下がり

雨が雹になって降っていたので

ハミングバードママのことが

物凄く心配で

昨夜はあまり眠れなかった私

朝起きて様子をチェックしてみると

激しい雨風のせいで

巣の形がこんな感じ(涙)

予想はしていたのだけれど

今にも壊れてしまいそうな姿の巣を見て

かなりショック…

前日の状態は

もっとしっかりした状態だったのにね…

こんな状態になってしまった巣では

安心して雛を育てる事は出来ない

と思い

ハミングバードママは

もう戻ってこないかもしれないな

と思っていたのですが

朝から巣の修復作業に大忙しのママ

諦めずに戻って来てくれた事は嬉しいのだけれど

こんな状態になってしまった巣を

いったいどうやって修復するのかなあ

としばらく彼女の様子を観察していてふと

あれ?

もしかして既に雛は卵から孵ってる?

時折巣の補修をしながら

餌やりをしているママ

あの嵐の中

無事に雛が孵ったの?

凄いなあ〜

物凄く嬉しいニュース

ではあるのだけれど

この巣の状態を考えると

心配で心配でしょうがない…

ハミングバードママと雛達のために

今私が出来ることは何も無い

という現実に対して

なんとも言えない無力さを感じてしまうのだけれど

今まで以上に彼等の幸せを祈りつつ

日々グッドバイブを送ろうと思います。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *