アクエリアスクオーツ

アクエリアスクオーツマスターヒーラーアンチャ

皆さん おはようございます。 いよいよ始まりました 我が家のチャレンジウィーク! 今日から旦那さんは3泊4日アリゾナ州に滞在です。 飛行機は正午便なので時間的に余裕があり 家族揃って朝食をとった後 旦那さんは息子達と一緒に登校しました。 実は 今朝は 長男坊が学校事務所前にあるポールに国旗を掲げる係に任命された日だったのです。 指導者が側についてくれている訳でもなく みんなで相談しながらやったみたい。 ちなみに 几帳面な我が長男坊は…
ラーメン屋さん

新しい週が始まる前に…

皆さん おはようございます。   月曜日から始まる旦那さんの3泊4日の出張前に 家族揃ってゆっくり過ごしたいと思い 昨日は サンフランシスコのジャパンタウンに行ってきました。 毎月 私のヘアメインテナンスで訪れるジャパンタウン 今回の目的はヘアメインテナンスではなく 私達家族が大好きなラーメンを食べた後 今週末に開かれているうさと展にお邪魔して秋物チェックをすることでした。 今年の夏は 結局 氣温が上がらず…
アクエリアスクオーツ

雑木林のあるおうち

皆さん おはようございます 久し振りにスッキリとした空氣に包まれている サンフランシスコサウスベイエリアの我が家のガーデンで 今年の夏に大活躍してくれたうさとのスカートを たらいに水をたくさん入れて手洗いしたあと ガゼボの中に干しました。 私がこよなく愛し 少しずつ集めている 大自然の命のかたまり う〜〜さんの服は 着たあと 洋服に風を通して休ませてあげれば良いという 一般的な洋服の手入れに比べ なんともメンテナンスが楽な洋服で…
バスキンロビンス

長男坊の12歳の誕生日でした

皆さん おはようございます 昨夜あたりからずっと どことなく妙なエネルギーが流れている サンフランシスコサウスベイエリア 地球のどこかで磁場変動が起きているのでしょうね。 氣温がぐっと下がっただけでなく 日照時間も短くなり どうやらこれ以上は大きくなりそうに無い我が家のパンプキン あともう2つ付いていた実も いつの間にか腐り始めていたというなんとも残念な状態です。   さて 10月2日の昨日は 長男坊の12歳の誕生日でした。…
ネアンデルタール人

肌寒い朝にぴったりの心が温かくなる本

皆さん おはようございます 今朝も真冬のような寒さのサンフランシスコサウスベイ 今日は朝一で 長男坊の学校イベントがあったので ブーツを履いて行ってきました。 今学年から中学1年生(グレード6)の我が長男坊 毎日学校で習ったことを話してくれるのですが やっぱりエレメンタリーの頃より 考えさせられるトピックが多く いろんなことを学ばせて貰っています。   そろそろ思春期で難しいお年頃になってくるかな? なんて思うのですが 今のところ…
妖精ブレスレット

レモンバームで始まる朝

皆さん おはようございます 昨日あたりから なんとなく私の中でエネルギーがシフトしたような感じがしていて 今日からは このブレスレットが私を護ってくれるようです。 少し前 妖精仲間のyusaさんに 日本の紅葉のエネルギーを形にして欲しいと依頼したブレスレットで 夏の間は 大切に保管していたのですが (この数ヶ月は このブレスレットのペアである水のエネルギーのブレスレットが大活躍でした) どうやら こちらの出番が来たようです。…
季節の変わり目どき

季節の変わり目どき

皆さん おはようございます。 今朝 息子達の登校時間の外の氣温は14度で 彼等を迎えにいく時刻の予想氣温は30度… こうも氣温差があると どんなに氣にかけていても体調を崩してしまうもので 昨日は お迎え時刻の30分程前の時刻に学校から電話が入り 次男坊を迎えに行ってきました。 彼の姿をひと目見て あら〜〜 ちょっとエネルギーダウンだね〜〜 いつもキラキラ輝いている彼のオーラ(氣)を覆っていた 少し曇った感じの薄いベールをささっと払い避けたあと…