フェアリークイーンクリスタル

物事の具現化エキスパート

皆さん おはようございます 冬至翌日の今朝 すでに受け取る事のできる光の量が 昨日よりも少し増えたように感じますが 皆さんのお住まいのエリアはどうですか?   今日は 私の大切なお友達が 久し振りに遊びに来てくれました。 短い時間だったけれど お互いの近況報告を出来て嬉しかったです。   さて 今日は昨日のブログでご紹介させていただいた…
フェアリークイーン

フェアリークイーンのクリスタル

皆さん おはようございます 今日アメリカは 闇の時間が最も長くなる冬至です。   ケルト文化では 古き年と新しい年の結びの日と考えられていて 生命のシンボルである常緑樹ヒイラギを飾って 新しい年の繁栄を祈りました。 日本の大晦日とお正月のお飾りの風習によく似ていますね。   ケルト色の濃いエネルギーが流れる今日ご紹介するのは フェアリークイーンのクリスタルです。 今までに フェアリークオーツは幾つかご紹介させて頂きましたが…
リチウムクオーツ

癒しの光を皆さんにプレゼント

皆さん おはようございます 今朝も キラキラと光り輝いている サンフランシスコベイエリアですが 気温は相変わらず低めです。   ここのところ寒い日が続いていること そして ホリデーシーズン プラス年末年末イベントなどが続き 心身共にお疲れの方が多いようですが 皆さんは どうですか?  …
シリウスのスターブラリー

シリウスのスターブラリー

皆さん おはようございます 昨日辺りから正午前後の気温はやや暖かめなので この時間帯は 庭で過ごすようにしています。   さて 今日ご紹介させてもらうクリスタルは シリウスのスターブラリーです。 ドルフィンのエネルギー そして エジプトとのご縁が深いシリウス 透明感が素晴らしく クリスタルのあちこちに虹色の光があらわれます。 細かい虹色の粒子が…
ホリデーエンジェル

大好きなファミリータイム

皆さん おはようございます 子供達の学校も2週間のクリスマス休暇に入り ホリデームード一色の我が家 毎年恒例の サンホゼのクリスマス イン ザ パークに行ってきました! ダウンタウンのど真ん中で繰り広げられる クリスマスビレッジと言った感じで 長男坊が産まれてからというもの 毎年ここに来ています。 通い始めた頃は 乗り物には乗れなかった長男坊も…
アースエンジェル アトランティアン

アースエンジェル アトランティアン

皆さん おはようございます ここのところずっと愚図ついたお天気が続いていたサンフランシスコベイエリアですが 今朝 久し振りに太陽が顔を覗かせてくれました。   さて 前回ご紹介させて頂いた魔法使いマーリンのワンドクリスタル 薄暗い天気のなかで撮影した写真だったにも関わらず しっかりと マーリンのエネルギーを感じ取られた方とのご縁が繋がりました。 ありがとうございました。   やっぱり 太陽の光を受けながらキラキラ輝いた写真からは…
魔法使いマーリンのクリスタルワンド

魔法使いマーリンのクリスタルワンド

皆さん おはようございます。 今朝は 雨がしとしと降っているサンフランシスコベイエリア 身体の芯まで冷えるシーズンには 生姜 ジンジャーが大活躍です。 来週からは子供達の学校はクリスマス休暇なので 体調を崩すことなく今週いっぱい乗り切るぞ! 日が暮れる時間が早くなり 暖炉の前で過ごす時間が増えるこの時期に 必ず読みたくなるスペシャルブック 『ホビットの冒険』や『指輪物語』が映画化された 英国の文献学者J.R.R.トールキンですが 私自身は…