Posted inライフスタイル 久しぶりのイギリス英語 Posted by Mika 01/18/2015Tags: アメリカンカルチャー, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは 土曜日の今日は 昨日からアメリカで公開され始めた イギリス映画 パディントンを観て来ました。 私の大好きな本のキャラクターなので 我が家の本棚には パディントン全集が収められています。 20代の頃 ロンドンで生活をしていた私にとって ストーリーそのものよりも 映画に出てくる風景がとても懐かしかった。 そして…
Posted in学校教育 今日のドレスコードはパジャマ Posted by Mika 01/16/2015Tags: アメリカの学校生活, 子育て, 学校イベント 皆さん おはようございます 今朝も しっかりジャケットを着込み 手袋をはめての登校だったのですが なんか いつもと様子が違う〜 そうなんです。 今日は毎年恒例のパジャマデー 日本の小学校生活を送った私にとって アメリカの小学校生活は へえ〜 そんなものなのかしら? とか…
Posted inパワーストーン 今年のテーマストーン ルビー Posted by Mika 01/13/2015Tags: パワーストーン 皆さん おはようございます! 今朝は海外駐在ファミリーのサポートで 学校区オフィスに出かけて来ました。 新学期が始まるのは8月のアメリカ 1月が願書受付シーズンです。 さて 去年は何かとカイヤナイトにご縁があり どんどん私の元に 素敵なカイヤナイトが集まって来てくれたのですが 今年 カイヤナイトの他に かなり氣になる石がルビーです。 …
Posted inライフスタイル カルフォルニアオレンジとマイヤーレモン Posted by Mika 01/12/2015Tags: アウトドア, 癒しタイム 皆さん おはようございます 今朝も肌寒いサンフランシスコベイエリアですが 子供達を学校に送り届けた後 庭に出て カルフォルニアオレンジとマイヤーレモンを収穫しました。 日本で見かける子供の手のひらサイズのみかんより かなり大きなみかんがたくさんなっているみかんの木 お〜い なんとかしてくれよ〜(笑)。 私は酸っぱいものが苦手なのですが 子供達と旦那さんは柑橘系の果物が大好き。 手で絞ってジュースにしたり スライスにしたものをそのまま食べたり…
Posted inライフスタイル 日本庭園 箱根ガーデン Posted by Mika 01/10/2015Tags: クリスタルボウル, 癒しタイム, 自然美, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは 今日は久しぶりにサラトガで行われているファーマーズマーケットに出かけ 美味しいランチを食べた後 サラトガダウンタウンから車で五分ほどのところにある 日本庭園 箱根ガーデンに出かけてきました。 サンフランシスコやサンマテオにも日本庭園がありますが この箱根ガーデンは 西半球で1番古い日本庭園 アジアリトリートセンターだそうで 17世紀の日本でポピュラーだった 丘と池で構成されるスタイルの庭園です。 竹林が美しいKizuna-enは サラトガと姉妹都市である京都府向日市との絆を象徴していて…
Posted inパワーストーン クリスタルボウルはこんな楽器 Posted by Mika 01/09/2015Tags: クリスタルボウル, 宇宙エネルギー 皆さん こんにちは 今日は 春のようなお天気に恵まれた サンフランシスコベイエリア こんな日は 気分がウキウキしちゃいます。 さて 今日のブログは 私が今年力を入れていくクリスタルボウルについてです。 アメリカでうまれた癒しの楽器クリスタルボウルは 水晶で出来ています。 ボウルに含まれている天然石の働きや 色やサイズによって対応するチャクラが異なるので…
Posted inライフスタイル ハッピーライフの秘訣 Posted by Mika 01/08/2015Tags: ファミリーライフ 皆さん おはようございます 沢山の雨が降った12月に比べ 1月は 朝晩の冷え込みは厳しいけれど 毎朝 太陽の光を身体いっぱいに浴びて 1日をスタートさせることができる 気持ち良い日が続いています。 毎晩 少し早めにベッドに入るようにしているので どちらかというと朝が苦手な私の身体も ほら もうそろそろ起きようよ! と無理なく動いてくれます(笑)。…