Posted inパワーストーン ライフスタイル 風のフェアリーが奏でる音楽 Posted by Mika 07/11/2016Tags: グラウンディング, パワーストーン, 妖精学, 宇宙エネルギー, 癒しタイム, 瞑想, 精霊, 自然美 皆さん おはようございます ここ数日 少し気温が下がっていましたが 今日からまた 夏らしいお天気になるそうです。 子供達が夏休みに入ると同時に 日本から両親が遊びに来てくれていたので いつもより賑やかな日々が続いていた我が家ですが 両親が日本に帰って1週間が経ち いつもの のんびり生活に戻ってきました。 大きくエネルギーがシフトした夏至の日に…
Posted inパワーストーン 森の妖精たち Posted by Mika 07/04/2016Tags: グラウンディング, パワーストーン, レッドウッドの森, 精霊 皆さん おはようございます 2週間の3世代家族タイムがあっという間に終わり 昨日 両親が無事日本に帰国しました。 高齢であるにもかかわらず 孫に会いに頑張って遊びに来てくれた両親に 感謝の氣持ちでいっぱいです。 人間の命なんて いつどうなるかわからないもの 会いたいと思った時に会えることの有り難さと お金では買うことの出来ない 大切な人々と過ごす時間の大切さを…
Posted inパワーストーン 植物界と鉱物界のエネルギーに包まれて Posted by Mika 06/15/2016Tags: グラウンディング, パワーストーン, 癒しタイム, 精霊 皆さん おはようございます 少し気温が低めで 空気がしっとりとしている今朝 ハート オブ ザ ムーンとフェアリーサンクチュアリを 日本のクライアントさんの元に発送した後 イギリスに飛んで行った フェアリークオーツが無事到着のメッセージを受け取りました。 私のところから飛んで行ったクリスタル達が ご縁の繋がったクライアントさんのもとで それぞれの役割を無事果たすことが出来ますように。…
Posted inパワーストーン ライフスタイル 大自然のエネルギーとの繋がり方 Posted by Mika 06/13/2016Tags: グラウンディング, パワーストーン, 癒しタイム 皆さん おはようございます 今朝も とても氣持ちの良いお天気に恵まれている サンフランシスコベイエリア 来週は日本から遊びに来てくれる両親と一緒に ユネスコの世界遺産にも登録されているヨセミテ国立公園に行く予定で 今からワクワク氣分です。 20代の頃は 観光と言えば 歴史的にも意味がある有名な建物や美術館がメインでしたが 30代に入った頃からは 大自然の恵みを受け取りに行く そんな観光が圧倒的に多くなり ライフスタイルも…
Posted inパワーストーン 妖精達のサンクチュアリ Posted by Mika 06/12/2016Tags: グラウンディング, パワーストーン, 癒しタイム, 精霊 皆さん おはようございます 今朝も心地良いエネルギーに包まれている サンフランシスコベイエリア 自宅のハーブガーデンをゆっくりと歩きながら しっかりと大地のエネルギーにグラウンディング 日中の乾ききった空気とは異なり しっとりとした空気を思いっきり吸い込むことが出来る なんとも贅沢な癒しのひとときです。 ここ数年 息子達の遊び場スペースとして使っていた庭に 今年に入ってから 少しずつ色々なハーブや花を植え始め 私たち家族にとってのサンクチュアリになってきました。 家の中から一歩出たところに…
Posted inパワーストーン ライフスタイル 大地のエネルギーに繋がっていますか? Posted by Mika 05/26/2016Tags: グラウンディング, 癒しタイム, 精霊, 自然美 皆さん おはようございます。 今日も氣持ちの良いお天気に恵まれている サンフランシスコベイエリア 明日からはまた気温がぐっと上がり 夏日が続くとの予報が出ています。 今週末はメモリアルデーで3連休のアメリカ 本格的なバーベキューシーズン到来になりそうです。 さて ここのところ 我が家のハーブガーデンで過ごす時間が 自分と向き合う時間となっているのですが これが…
Posted inライフスタイル 大地のエネルギーをたくさん感じよう! Posted by Mika 05/17/2016Tags: アウトドア, カルフォルニアの気候, グラウンディング, ヘルシーライフ, 妖精学, 水不足, 癒しタイム 皆さん おはようございます 今日は 子供達を学校に送り届けた時間帯には すでに気温がどんどん上昇していくフィーリングを 身体中に感じたサンフランシスコベイエリア なんと 日中予想最高気温は30度越えだそうです。 毎朝 子供達を学校に送り届けた後は レッドウッドツリーの根元の掃き掃除をするのが私の日課なのですが 今日からは 植物達への水やりも追加です。 私がガーデニングを楽しむライフスタイルについて…