協調と平和の波動を放つフローライト

協調と平和の波動を放つフローライト

火の中に入れたときに 光がはじける様が まるで飛び交う蛍の光のように見えることから 蛍石と命名されたフローライト 古代ローマ時代には グラスや陶器などの形に研磨された フローライトが大流行したり 18世紀の中国では 彫刻素材としてだけでなく 腎臓のための漢方薬としても重宝されたりと 古代から人間達の生活空間に存在していた 鉱物界からの贈り物 レッドウッドツリーの根元から 私達家族が今日も楽しく過ごせるよう 温かく見護ってくれている…