ハロウィン

ハロウィン2024

10月31日ハロウィンの日の 学校のドレスコードはコスチューム なんていう学校も多いアメリカ合衆国 息子達が通う高校もコスチュームがドレスコードだったので 自動車の免許取得したその足で コスチュームを買った長男坊 その一方で コスチュームには無関心の次男坊の大関心は ジャックオーランタンカービング! 2週間前にゲットし暖炉前で待機していたパンプキンの出番です。 このパンプキンシードが大好きな彼の為に 彼がカービングをしている間 私はせっせとパンプキンシードのベーキング〜 パンプキンカービングは楽しいけれど 実はパンプキンシードを食べたいから…
車の運転免許

車の運転免許

去年のクリスマス休暇中に 車の運転免許筆記試験の勉強をオンラインでやり 今年の2月に筆記試験に合格 その後 実技試験を受けるために 夏休み中は毎週末 旦那さんと一緒に 運転の練習をしていた長男坊 日本のような教習所は無いので 一般的には 親が子供に運転を教えるのですが 思春期真っ盛りのティーン 車中でお互い言い合う/喧嘩になってしまいがち。 そんな事もあり プライベートの運転インストラクターを雇うケースも多く…
今年も海岸沿いのパンプキンパッチへ

今年も海岸沿いのパンプキンパッチへ

毎年この季節になると訪れたくなる 海を見渡すことの出来るパンプキンパッチに 今年も家族揃って行ってきました! 大人も子供も ワクワクしてしまう 秋限定の魔法の空間は ビタミンカラー炸裂中〜 見渡す限りのパンプキン達 さあ今年はどの子をお家に連れて帰ろうかな? いかにもハロウィンらしいこの風景(笑) ジャックオーランタン用の他にも パンプキンスープはもちろんのこと 鍋料理にも使えそうなアイテムをゲット そして 毎年恒例のスポットで記念撮影…
18歳のバースデー

18歳のバースデー

我が家の長男坊 昨日無事 18歳のお誕生日を迎える事が出来ました! 夜の10時半迄あったアメフトの練習の後 彼のリクエストでもあり 誕生日恒例のハンバーガーをゲットして 帰宅したのはほぼ深夜 ひとりで食べさせるのは氣の毒だからと 旦那さんこの日2回目の夕食タイム〜 そして バースデーソングは なんとしても深夜12時迄に歌いたい と大急ぎで食べ終え これまた大急ぎで18本のキャンドルに火を灯し ギリギリセーフで祝った…
日本のヘアサロン

日本のヘアサロン

只今思春期真っ只中の我が家の次男坊  昨日は サンフランシスコのジャパンタウンにある 私がいつもお世話になっているサロンで 日本のヘアカットを初体験してきました。 自分がイメージしているヘアカットの写真を スタイリストさんに見て貰ったあと洗髪台へ 初めてのサロンでのシャンプーは なんとも不思議な感じだった とのこと(笑) 洗髪後は いよいよヘアカットです。 カット中はずっと 鏡に写る自分の姿をガン見状態だった次男坊(爆笑) 赤ん坊の頃からずっと…
魂の故郷

魂の故郷

今年の6月に訪れてからというもの 毎月訪れているランズ・エンド  先月7月に訪れた際は曇り空で かなり肌寒かったのですが ゴールデンゲートブリッジは うっすら霧に隠れている部分があるものの 青空登場! ということで 今回は海の風景を楽しむことのできる 海沿いのトレイルを歩いてきました。 鯨やいるかも訪れるこの地の風景は 私にとって なんとも言えない懐かしさを感じる風景で 特にこのスポットからの眺めは 前世でもこの風景を眺めながら生活していたのでは?…
ハイスクールシニアイヤースタート!

ハイスクールシニアイヤースタート!

今から12年前の8月から始まった 長男坊の義務教育 最終学年である ハイスクールシニアイヤーが 今日から始まりました。 ASB生徒会部員である彼の登校時間は 他の生徒達が登校する1時間前の7時半です。  ハイスクール新入生(9年生)のサポートや 数日前に自分達が校内のあちこちに設置した インフォメーションセンターで スタンバイするのだそうですが それより 何故このスタイルのバックパック? って思いますよね(笑)。 彼曰くこれが今どきの…