ペブルビーチ

父との思い出の地ペブルビーチ17マイルドライブ

皆さん おはようございます 今日も心地良いお天氣に恵まれているサンフランシスコサウスベイエリア 庭仕事をしていると暑くなるけれど 家の中に入って扇風機を回せば涼しいくらいの暑さなので有り難いです。   さて 今日のブログ記事は昨日の続き 17マイルドライブレポートです。   パシフィックグローブとペブルビーチを抜ける17マイルに及ぶこの道路は 私道として管理されていて 自転車と徒歩は無料ですが、 自動車での通行は有料です。 こちらでも沢山のワイルドフラワーが咲き乱れていました。…
海岸沿いのお花畑

海岸沿いのお花畑 ポイントロボス自然保護区

皆さん おはようございます 昨夜 カーメルから無事戻って来ました。 週末はずっと湾岸沿いのハイキングをして リフレッシュしてきた我が家 今日は ザ・カルフォルニアコースト!の風景をシェアしますね。 我が家から車で約1時間半ほど南下したところにある 海沿いの街 モントレー パシフィックグローブ そしてカーメルは 世界中から多くの人々が訪れる美しい自然エリアです。 今日は…
モンシロチョウ

父の月命日とモンシロチョウ

皆さん おはようございます とても清々しいお天氣が続いているサンフランシスコサウスベイエリア 父の月命日である今朝 我が家の庭に一羽のモンシロチョウが遊びに来てくれました。 亡くなってまもない大切な人の化身と言われているモンシロチョウ あの日からもう6ヶ月が経つんだね〜 なんて話しかけると こっちで上手くやってるよ と私の周りをしばらくの間 ひらひらひらと舞っていました。 父が亡くなってから毎月月命日には その時々の季節の花を実家に送っているのですが 今回は 夏の花…
魂の源に還るひかり

夏至に向けて

皆さん おはようございます 先週末からずっと 氣温が40度越えのサンフランシスコサウスベイエリア いつもなら 夕方ごろには氣温が下がり 夜はしっかり眠る事ができるのだけど ここ数日は 真夜中でも氣温が28度くらいあって 冷房のない環境で生活している私達は悲鳴をあげています。 今年の夏は暑くなる と言われていたのだけど 本当にそうなるのかなあ。 さて 息子達の学校も無事昨日終了し…
エメラルドグリーンのひかり

聖域に押し寄せる人々

皆さん こんにちは なかなか氣温が上がらなかったサンフランシスコサウスベイエリアも 6月に入り少しずつ夏らしくなってきました。 昨日は近くにあるレッドウッドの森に出掛けて来たので その時の森の写真と一緒に ここのところ複雑な想いで見守っている エベレストとモンブランの異常事態と 聖域と呼ばれる地に押し寄せる人々について 私が感じていることをシェアさせて貰いますね。 ヒマラヤ山脈にある世界最高峰のエベレストと アルプス山脈にあるモンブラン 霊峰と呼ばれ 命懸けの登山スポットとして世界的にも有名な山々が こんな状態になっていることに…
エメラルドグリーンの世界

エメラルドグリーンの世界に棲む大きな岩の精霊達

皆さん おはようございます 日本は 氣温が上がりとても暑くなっているそうですね。 私の住んでいるサンフランシスコサウスベイエリアは 日中の最高氣温が16度ほどで 再び冬に逆戻り状態です。   でも いくら寒いとか暑いとか言ったところでどうにもならないのだから いかにして過ごし易い環境を作っていけるかを 色々工夫しながら愉しんでいこうと思います。   さて 昨日はエメラルドグリーンと巨石の世界を堪能して来たので…
カルフォルニアオーク

母の日に繋がる偉大なる母なる大地のエネルギー

皆さん こんにちは 今日 カルフォルニアは母の日でした。 一般的には レストランで子供達とブランチを食べるのが アメリカ風母の日の過ごし方なのですが   人混みが大の苦手な私 山の上でピクニックランチの方が良いなあ と言うことで 旦那さんは 少し早めに起きてピクニックの準備をしてくれました。 日射しはだんだん強くなってきているけれど 氣温はまだ20度くらいだったこともあり…