サンセットタイムのクリスタルボウル演奏会

サンセットタイムのクリスタルボウル演奏会

皆さん おはようございます 今日も爽やかなお天気に恵まれているサンフランシスコベイエリア 感謝祭が近くなってきたので 朝から 七面鳥のクッキーを焼いてみました(笑)。 さて 今日のブログ記事は昨日の記事 サンタクルーズの大自然の続編です。 私にとっての初めてのクリスタルボウルがやってきてからというもの 家族で出掛ける際には 必ず 車のトランクにクリスタルボウルを積んで行くようになりました。   とても不思議なのですが…
暖炉

暖炉の季節がやってきました

皆さん こんにちは 今夜もかなり冷え込んでいるサンフランシスコベイエリア とはいっても現在外の気温が15度くらいなのですが いつもTシャツで過ごしているので かなり寒く感じます(笑)。   さて この季節に大活躍するのが暖炉 昔から暖炉のある家に住むことが夢だったので 毎晩 暖炉の前で思わずにっこり   リビングルームにある我が家の暖炉は 家が建てられた1960年後半に設置された古いタイプ…
サンセット

サンフランシスコベイエリアサンセットドライブ

皆さん こんにちは アメリカは今日でサマータイムが終わり 深夜の2時に時計の針を1時間戻します。   楽しかった夏も終わり 秋 そして冬がやってくるこのシーズン 今日はサンフランシスコに出かけていたのですが 帰宅の際の1時間ほどのドライブ中に それはもう素晴らしいなネイチャーショーを見ることが出来ました。   いろいろな色と形の雲が空に浮かんでいて ちょうどサンセットタイムと重なっていたこともあり 息をのむほど美しい自然を堪能すると同時に…
Pigeon point light station

海を眺めながらクリスタルボウル演奏

皆さん おはようございます 3日間に渡ってお届けしたハーフムーンベイ旅行記 最終日の今日は Pigeon Point Light Stationです。   1872年から海の安全を見守ってくれている歴史ある灯台 2001年12月から老朽化した箇所の修理が行われているようですが ライトはきちんと光っていて 灯台としての機能は果たしているようです。 灯台周辺を少し歩いて 海のエネルギーを吸収した後…
クリスタルボウルヒーリング

クリスタルボウルと一緒に家族で森林浴

皆さん こんにちは 今日は いつもとは違う方向にある レッドウッドの森に出かけてきました。   いつも出かけるフェルトンは 車で40分弱程の距離なのですが とにかく渋滞に巻き込まれやすいスポットです。 そこで 今日は昨夜たまたまオンラインで見つけた サラトガにあるカウンティーパークをチェックしてきました。   渋滞に巻き込まれる心配は殆ど無く 20分程で行けるレッドウッドの森…
サンセットタイムのクリスタルボウル演奏

サンセットタイムのクリスタルボウル演奏

皆さん こんにちは ここ数日 日中は気温がぐっと上がり 夏のような日差しのサンフランシスコベイエリア いつもは 肌寒いサンフランシスコもここ数日は かなり気温が上がっていたそうで 今日も 素晴らしいビーチ日和でした。   4週間に一度 サンフランシスコジャパンタウンで ヘアーのメインテナンスをしてもらい そのあと…
レッドウッドの森

旦那さんと8年ぶりにデート

皆さん こんにちは 秋晴れの広がる今日 子供達を学校に送った後 旦那さんと8年ぶりにデートをしてきました。   8年前の10月2日に長男坊が産まれ それからというもの どこに行くのも家族みんな一緒 子供達を誰かに預けてデートしたい という思いもそれ程なく ファミリータイムを沢山楽しんだ8年間でした。   でもね 気持ちの良いお天気に恵まれ…