スイスアルプスのクリスタル

スイスアルプスのクリスタル

皆さん こんにちは 大規模な山火事に伴う大氣汚染がかなり深刻な状態になり5日目の今日 州立大学や公立の学校休校が相次いでいます。 私の息子たちが通っている学校も今週はずっと室内活動のみのスケジュールで 喘息を患っている子供達は自宅学習のよう。 来週は感謝祭休暇 そして木曜日あたりには雨が降る予報なので それまで 持ち堪えなくっちゃという感じです。   1111のタイミングでご縁が繋がったクリスタル達は 明朝 日本の皆さんに向けて発送予定です。 当初は予定をしていなかったあるエネルギーを其々のクリスタルから受け取ってもらえるよう設定しましたので…
屋久杉

屋久島の森のエネルギー

皆さん おはようございます 日々 氣温が下降している サンフランシスコサウスベイですが ハイビスカス達にとってはまだまだいける氣温なのかな?(笑) こういう姿を見ると 地球上に住む生き物の中でいちばんの甘ったれさんは アレコレと愚痴ばっかりの人間なのかもなあ なんて思っちゃいます。   さて 毎年たくさんのオレンジの実をつけてくれていたオレンジの木が ここ2週間くらい元氣が無くなってきて このままでは木全体が持たないだろうという状態になってきていました。…
秋の朝

地球という美しい星で過ごす時間

皆さん おはようございます 太陽が登る時間がどんどん遅くなってきている今日この頃 夏の間は ちょうど子供達の学校登校準備時間ということもあり 昇ったばかりの太陽の光を思う存分楽しめる今の時期はとても嬉しい 毎日 心地良い音を奏でいるヨセミテベルの周りには たくさんの精霊達が集まってきて なんとも言えない癒しの空間になっています。 植物達に降り注ぐ太陽の光 朝日の中に立っている私にも 自分の目で確かめることは出来ないけれど きっとこんな風に 太陽のひかりが燦々と降り注いでいるのだと思うと…
ケルトのセレナイト

ケルトの地からやってきたクリスタルフレンド達

皆さん おはようございます 11月1日 ケルト新年が明けた今朝のサンフランシスコサウスベイエリアは 生温い風が吹いていてなんとも不思議なお天氣(苦笑)… ケルト人にとっては 今日から冬の季節 そして 今 この地に住んでいる私達にとっても肌寒い日々が続いていたので いよいよ 冬の到来かな なんて思っていたけど なんのその 本日の日中最高予想気温は28度で…
ケルトの精霊界に想いを馳せる夜

ケルトの精霊界に想いを馳せる夜

皆さん こんにちは 今日 カルフォルニアはハロウィンなのですが 我が家はなんか ふつ〜〜の日でした(笑)。 ケルトとのご縁が深い私にとって10月31日は 夏の終わりと冬の始まりにあたる サウィンの前夜祭 ドルイドと呼ばれるケルトの司祭が魔除けの仮面をつけて焚き火の回りを踊り、 作物や動物にその火を捧げる日であり 今夜は あの世とこの世の境目が無くなる夜です。 古代ケルト人にとっての「あの世」は、 私達が今住んでいるこの世に ぴったりと折り重なるようにして存在している…
ペルーからやってきた土笛

ペルーからやってきた土笛

皆さん おはようございます 今朝はほんの少しだけ暖かく感じたので 朝露に濡れている我が家のガーデンへ 今年初めて種から育てたボリジが 朝日に照らされて美しく光り輝いている姿に 思わず溜息が出てしまいました。 私達人間達が作り出すどんな色やデザインよりも 斬新であるだけでなく 生命力に満ち溢れている植物達の生き様に 強く心が惹かれます。 かなり氣温が下がっているにも関わらず ひっそりと咲いているハイビスカスを見ていると 凛とした強さのようなものを感じますね。  …
カルフォルニアオークツリーの森

カルフォルニアオークツリーの森

皆さん こんにちは 秋晴れの今日は まずファーマーズマーケットに出かけ 新鮮な野菜と果物をどっさり買い込んだ後 カルフォルニアオークツリーの森に行ってきました。 多分 樹木好きの人には たまらないこのスポット 私にとっては ハイキングに行く というより お氣に入りの樹木達に会いに行く そんな感覚で訪れる大切なスポットです。 ひとくちに樹木と言っても…