ホリデーエンジェル

大好きなファミリータイム

皆さん おはようございます 子供達の学校も2週間のクリスマス休暇に入り ホリデームード一色の我が家 毎年恒例の サンホゼのクリスマス イン ザ パークに行ってきました! ダウンタウンのど真ん中で繰り広げられる クリスマスビレッジと言った感じで 長男坊が産まれてからというもの 毎年ここに来ています。 通い始めた頃は 乗り物には乗れなかった長男坊も…
サンタクロース

変化していく流れに乗っていく

皆さん おはようございます 昨日は今年最後のサンフランシスコジャパンタウンでの ヘアメインテナンスの日だったのですが 途中で大雨に遭い あちこちで車が横転していました… 雨が殆ど降らない地域であることもあり 雨の日には事故がたくさん起きるのです。   そして サンフランシスコのダウンタウン中心部で大規模な工事が行われていて いつもなら10分ほどで通過することが出来る場所で30分ほど立ち往生 とどめは  駐車場が満車〜  …
森の中でのスナックタイム

来年に向けての基盤作り

皆さん おはようございます 冬の季節は日照時間が短くなることもあり カルフォルニアサンシャインが恋しくなりがちですが 今朝は キラキラ光り輝くゴールデンカラーの光に包まれています。 12月に入り 来年に向けてのエネルギー調整に入っている今日この頃の私ですが 皆さんはどうですか?   毎年 年末には 自分が歩んできた道を振り返る意味も込めて その時々でピンときた方とのセッションを受けるようにしていて 去年はレムリアンヒーリングのデイビットでしたが…
木々達と過ごした土曜日の午後

木々達と過ごした土曜日の午後

皆さん こんにちは ここのところ雨降りの日が続いていたサンフランシスコベイエリアですが 今日は久し振りに晴れ間が広がり氣持ちの良い1日でした。   日本にクリスタルを発送したあと 家族揃って 自宅から5分ほどの距離にある公園へ 私の大好きなレッドウッドの木の他にも 様々な種類の木々達が共同生活を営んでいる憩いの場 気温がぐっと下がったこともあり 赤色や黄色と辺り一面が秋色でした。 色んな種類の木々達に囲まれながらも やっぱり1番居心地の良いレッドウッドの根元にブランケットを敷いて ごろんと寝っ転がってみた…
アッシジの聖フランチェスコ

あなたの身を護ってくれる光のベール

皆さん おはようございます 今朝の気温は 9度! 昨日から ブーツを履いているのですが なんと今週末は 30度まで気温が上がるとの予報が出ています。 もともと 重ね着が基本のサンフランシスコベイエリアですが ここまで気温差が激しいと戸惑ってしまいます(笑)。   先週は色々なイベントが重なっていたこともあり なかなかゆっくりとする時間を持つことが出来なかったのですが 週末辺りから…
シーグラス

カルフォルニアの海岸沿いのエネルギー

皆さん おはようございます 今朝も しっとりとした空気がとても心地良い サンフランシスコベイエリアです。   さて 今日は昨日行ってきた 海岸沿いの風景を皆さんにシェアしますね。 毎週土曜日は 家族揃って大自然のエネルギーを楽しむ時間にしている我が家 私が 森が大好きなので レッドウッドの森で過ごすことが多いのですが  …
カーメル

海岸沿いのドライブとビッグサー

皆さん おはようございます 今朝はとても氣持ちの良いお天気だったので ハーブガーデンでラベンダーやバジルの収穫タイム 植えた覚えの無いミントやサラダに入れる菜っ葉を見つけて 心癒されながらも楽しい時間となりました。   さて 今日のブログは カーメルトラベルレポート最終日 海岸沿いのドライブとビッグサーです。   カーメル1日目は夏の海岸沿い特有の 霧が立ち込めるお天気だったのですが カーメルからさらにハイウェイ1を南下するドライブは…