Category : 瞑想

  • マインドフルネスライフ

    様々な問題を抱えている現代社会を生きていく上で 私が心掛けている事のひとつである  自己免疫力を高める手段のひとつとして ストレスや不安を解消させる瞑想を 毎朝実践しています。 体を病原体から守る役割を担っている 白血球の数を増やすだけでなく 痛みを感じる脳の島皮質部分の活動を抑制する事で 痛みを緩和する効果があることも 科学的に証明され 最近では学校や企業でも推奨されている瞑想。 効果的な瞑想をするには 呼吸がとても大切であることを学び 樹木好きの私の瞑想エリアは 瞑想中に リラックス成分として有名なフィトンチッドを 体内に取り込む事ができる レッドウッドツリーの根元となっています。...

  • 心の安らぎと豊かさ

    日々の日課である朝の瞑想タイム  我が家の護り神レッドウッドツリーの根元で 自分のエネルギーを しっかりと大地にグラウンディングさせたあと クリスタルと一緒に瞑想をします。 今朝の瞑想パートナーは 数年前 天に還っていった大切な友にご縁を繋いで貰ったアメトリン きっと彼女はあちらから あらあら そちらでは色々な事が起きてるわね〜 なんて優しく微笑みながら見守ってくれている事と思います。 長年住み慣れた英国グラストンベリーから ポルトガルの山麓に移り住み リトリート施設をパートナーと始めようとしていた彼女 とっても素敵なエリアなの いつか遊びにきてね と写真を送ってくれた事が...

  • 私にとっての理想のライフスタイル

    皆さん おはようございます 8月最終週がスタートし週末には9月に入りますね。 月曜日の今日は 週末に出掛けてきた森レポートと 私にとっての理想のライフスタイルについてです。 毎週木曜日あたりになると 今週末はどの森に行こうかなあ と考え始めるほど森が大好きな私   今回出掛けたのは 規模は比較的小さいながらも 川が流れていて訪れる人の数も少ない森です。 小さな滝があるエリアは 野草保護区として管理され立入禁止区域 水に触れることができない事は残念だけど ただその地に佇んでいるだけで爽快な氣分になれるので 私のお氣に入りスポットの1つです。...

  • 地球を守っていく人々

    皆さん おはようございます 少しずつ日の出時間が遅くなり始め 大氣中に流れるエネルギーも 夏から秋へと移り変わって来ているように感じる朝 子供達を学校に送り届けたあとの 庭の水遣りの時間がなんとも心地良く 私のお氣に入り時間となっています。 太陽のひかりと水飛沫が生み出す 神秘的な自然界の幻想の世界に 私の中に存在している子供心がきゅんきゅん刺激され ハートチャクラがキラキラ光り輝きます。 きゃあ〜楽しそう〜 私も仲間に入れて〜 と飛んできたハチドリ ねえねえ 貴方の仲間も住んでいるアマゾンの熱帯雨林の森が 大変なことになっているそうだよ...

  • 本来の自分のエネルギーに沿った将来のプラン

    皆さん おはようございます 子供達が通っている学校の夏休みもあと2週間程 え〜 あっという間に終わっちゃう〜 と叫んでいる息子達ですが 色々アクティビティーが目白押しなので 文字通り あっという間になりそうです(笑)。   さて週末は 旦那さんの会社のバーベキューパーティーに参加してきました。 毎年 家族で参加出来るイベントを催してくれる家族想いの会社で 今年は我が家から近い森の中でのバーベキューパーティーでした。 いつも旦那さんがお世話になっている同僚の方達は 皆さんとても素敵な方達で 旦那さんはとても恵まれた環境の中で...

  • あなたの波動は日々上昇していますか?

    皆さん おはようございます サンフランシスコサウスベイエリアは 相変わらず氣温はやや低めですが 我が家の庭では色とりどりの植物界の世界がとても美しい季節です。 南国の花 ハイビスカスは ほぼ一年中花を咲かせるのだけど やっぱり 放たれるエネルギーは今から夏にかけての方が ハイビスカス本来のエネルギーというか 生き生きしているなあと思います。 アンデス山脈の花 ナスタチュームも 次から次へと花を咲かせ ほら! あっという間に グリーンとオレンジのカーテンが出来上がりそうです...

  • エメラルドグリーンの世界に棲む大きな岩の精霊達

    皆さん おはようございます 日本は 氣温が上がりとても暑くなっているそうですね。 私の住んでいるサンフランシスコサウスベイエリアは 日中の最高氣温が16度ほどで 再び冬に逆戻り状態です。   でも いくら寒いとか暑いとか言ったところでどうにもならないのだから いかにして過ごし易い環境を作っていけるかを 色々工夫しながら愉しんでいこうと思います。   さて 昨日はエメラルドグリーンと巨石の世界を堪能して来たので その様子を皆さんにシェアさせて貰いますね。   私達が去年よく訪れ...