心地良い生活環境作り

皆さん おはようございます

来週から大切なお友達が我が家にやってくるので

今日も旦那さんと一緒に

ワクワク気分で心地良い生活環境作りに励んでいます。

 

心地良い生活環境作り

大きな窓が汚れていては駄目ですよね

さて この心地良い生活環境ですが

私にとっての心地良い生活環境は

清々しく良い気が流れ渡る空間です。

 

家具や小物類は

本当に気に入ったものだけを

必要な場所にのみ置き

何も置かない空間を大切にしています。

 

そして

日々の生活の中で

あちこちに溜まりがちな埃を落としたり

汚れた窓ガラスを綺麗にしたり

その時々で 目についたところを

自分達で掃除するようにしています。

 

電気の掃除

シャンデリアもピッカピカ

実はこの

自分で掃除をする

ということが

大切な要素なのです。

 

共稼ぎや大きな家に住んでいる家庭では

ハウスキーパー いわゆる掃除をしてくれるプロに

任せるケースが多いようですが

 

私は自分の住んでいる家は

そこに住んでいる人達の手によって

日々のメインテナンスを行うことが大切だと思っています。

 

その理由は

自分でメインテナンスをするからこそ

家に対しての愛着が強くなると信じているから。

 

私の理想の家は

そこに住んでいる人々の愛が

家中あちこちから感じられ

そこにいるだけでホッとする空間です。

 

第三者の手でメインテナンスをして貰う事は

とても合理的だし 多忙な生活を送っている方にとって

利便性も高いと思うのですが

 

例えば 庭の手入れを自分でやった場合と

業者の方にやってもらった場合と比べたら

庭に対しての愛着度が大きく異なりますよね。

 

私にとって 家の掃除タイムは

家とのコミュニケーションタイム

 

自分の手で

毎日少しずつ家の中を掃除することによって

自分の家に愛情をたっぷりかけることができ

それが 愛情溢れた環境つくりへの第一歩になる

そう思っています。

 

ということで今日も

私達家族の憩いの場として大活躍してくれている

築40年の家に感謝の気持ちを沢山込めながら

家中の掃除に精を出している私です。

 

Love always,

Mika