Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 新しいことにチャレンジします Posted by Mika 10/09/2017Tags: アウトドア, スマホ写真 皆さん おはようございます 今朝も心地良い空氣があたり一面に流れている サンフランシスコベイエリア 秋色に染まり始めるこの季節は 私にとって 新しいことにチャレンジしたいな と思う季節です。 もともと怠け者体質の私にとって(苦笑) 今いるポジションからさらに前進していくチャンスでもあるこの時期 今年は カメラを新調することにしました。…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 聖地巡りよりも日々生活している空間を見直してみよう Posted by Mika 10/06/2017Tags: カルフォルニアの気候, ケルト, 妖精フェアリー, 精霊 皆さん おはようございます 今朝は なんとなく肌で感じる温度が暖かい? 正午前の外の空氣は もわ〜とあったかく なんと 明日あたりには 氣温が30度近くまで上昇するのだとか どうりで今日は なんとなくあったかい感じがするわけね じゃあ 久し振りにガゼボでお仕事しましょう。 家のなかの掃除をするときに使うラベンダービネガーは カルフォルニアサンシャインのエネルギーを沢山チャージさせることで…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 妖精学 本日ツリーワークにカルフォルニアから参加です Posted by Mika 10/05/2017Tags: 妖精フェアリー, 精霊 皆さん おはようございます 今朝も相変わらず気温は低めですが モコモコジャケットを着ているのでほんわりと暖かく なんとなくそれだけでご機嫌の単純な私(笑) ここのところ 子供達を学校へ送った後は レッドウッドツリーの根元を掃除した後 さっさと家の中に入っていたのですが (だって 手がかじかむくらい寒かったのです) 今日はなんとなく庭先でぼんやりしたい氣分 モコモコジャケットの力は偉大です! そろそろ 枯れた枝を刈りいれないといけないなあ…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル カナダから南下して来たモナークバタフライが憩う場所 Posted by Mika 09/16/2017Tags: アウトドア, カルフォルニアの気候, ファミリーライフ, 宇宙エネルギー, 癒しタイム, 精霊, 自然美, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは 日本は3連休のようですね。 カルフォルニアは残念ながら 普通の土曜日(苦笑)でしたが 秋晴れが広がり とても心地良いエネルギーに満ち溢れた1日でした。 私が住んでいるエリアは 海へも山へも 車で30分程の距離なので 週末 特に土曜日は家族揃って戸外で過ごすようにしているのですが 先週の土曜日はレッドウッドの森に出かけたので…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 秋色に染まり始めていたレッドウッドの森 Posted by Mika 09/09/2017Tags: アウトドア, ファミリーライフ, レッドウッドの森, 癒しタイム, 自然美, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは ここのところ 鼻風邪でなんとなく氣分がすっきりしないなあ〜 というエネルギーが家中に流れていたので 今日は 大好きなレッドウッドの森で氣分転換をしてきました。 有難いことに 渋滞に巻き込まれることなく 30分ほどで森に到着! 海へ出かける人の数がだんだん減ってきているからなのでしょう。 私達の森でのお氣に入りプランは まず…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 異常に暑かった3連休 Posted by Mika 09/05/2017Tags: アウトドア, カルフォルニアの気候, ファミリーライフ, 癒しタイム, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは 久し振りのブログ記事更新です。 さて 先週末のアメリカはレイバーデー3連休 夏最後の連休ということで 多くの人々が海に繰り出す連休なのですが 今年は ちょっと異常でした(苦笑) なんと気温が 金曜日から3日間連続で 40度を超えたのです!!! …
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 大切なメッセージを運んで来てくれるアニマルガイド達 Posted by Mika 08/11/2017Tags: 精霊 皆さん おはようございます ここのところ朝方はしっとりとした空気に包まれ 太陽が顔を出すのは朝の10時過ぎの サンフランシスコベイエリア 気温も暑さが苦手な私が心地良く過ごせる28度位までしか上がらないので 個人的には非常に有難い日々を送らせて頂いているのですが 我が家の庭先の夏野菜達の成長振りはイマイチのよう… それでも 去年に続きたわわに実をつけてくれているラズベリーを ランチタイムにいただく為に収穫することにしました。 化学肥料等は一切使っていない 正真正銘のオーガニック! 摘んだ後…