朝の学校風景

心地良く過ごせるコミュニティー

皆さん おはようございます 今日は久し振りに太陽が光り輝いている サンフランシスコベイエリア   子供達と一緒に歩く自宅から学校までの距離は たったの5分ほどですが 黄金色の光の中 美しい木々のエネルギーや 大好きなラベンダーのエネルギーに包まれながら過ごす 至福のひとときです。 常に水不足問題を抱えているにもかかわらず サンホゼのほとんどの学校の敷地内の大部分が 大量の化学肥料と水が必要である芝生であるという環境に いつも疑問を抱いていた私にとって…
プランナー

やっぱり大好き手書きのプランナー

皆さん おはようございます 今朝の気温はなんと11度 そして 日中最高予想気温が18度のサンフランシスコベイエリア 寒くって寒くってしょうがないぞ〜 と紅茶を入れたマグカップで手を温めています。   さて 12年振りの日本行きまで約1ヶ月となり なんとなくそわそわしている私 一人旅ならまだしも 子供たちが一緒ということもあり パスポートや入国審査等の準備をしようとしているのですが かな〜り久し振りの海外旅行…
ストレス軽減アイテム

いまどきの小学生

皆さん おはようございます 今朝はとても心地良いお天気に恵まれている サンフランシスコベイエリア 息子たちの学年末の今の時期は 何かと学校に出かける機会が増え 慌ただしい氣分になりがちなので マグカップにやや濃いめの紅茶とミルクを沢山注いで 朝の紅茶タイムをゆっくりと過ごしたい と思っていたのですが 次男坊の先生から明日のオープンハウスについてのメールが…   1年間の総仕上げプロジェクトの発表の日 オープンハウス 小学校2年生の次男坊は…
マーリンのワンド

大地エネルギーの修復プロジェクト

皆さん おはようございます ここのところ夏日が続いていたサンフランシスコベイエリアですが 今朝は 心持ち気温が下がったように感じます。 2017年のガーデニングプロジェクトとして 前庭にはカルフォルニアポピーの種 そして 裏庭には ワイルドフラワーの種を蒔き 住んでいる土地全体を カルフォルニアのネイティヴプラントのエネルギーで満たすことができるよう 毎朝 種の成長具合をチェックしています。 既に根がしっかりと成長した状態で植えるのではなく…
アイスティー

カルフォルニアの太陽のエネルギー

皆さん おはようございます ただいま 朝の9時ですが 既に気温が27度まで上がっている サンフランシスコベイエリア 日中最高予想気温は35度だとか。 カルフォルニアの太陽のエネルギーをたくさん受け取り 昨年 実家の母が植えていってくれたジキタリスも そろそろ咲き始めそうです。 暑さが苦手な私ですが クリスタル達は カルフォルニアサンシャインに大満足の様子 特に…
エマ ブリッジウォーター

この時期はスプリングクリーニング!

皆さん おはようございます カルフォルニア 5月1日のお天気は 朝から 気温がぐんぐん上昇中〜 ほんの数日前迄は 全然気温が上がらず20度もなかったのに なんと昨日から日中最高気温は30度越え! 水曜日には35度位まで上がり 日曜日頃には再び20度位まで下がるとか… 体調管理が なんともチャレンジングな季節です(苦笑) こういうときは 気温が上がり始める朝の早い時間にガーデニングをささっとやるのがいちばん…
カルフォルニアポピー

ハミングバード そして妖精達が憩う庭

皆さん おはようございます 依然として 日中最高気温が20度まで上がらない 肌寒いお天気の日々が続いている サンフランシスコベイエリアですが なんとなく 庭先でのんびり過ごしたい氣分の今日この頃   何かと慌ただしい日常の雑事から抜け出し 植物界の世界で過ごすこの時間は 地球のエネルギーにしっかりと繋がる時間でもあり 頭の中に渦巻いている様々な想いも一気にリセットできるので 私がとても大切にしている時間です。 約8年前に購入した我が家は…