Category : アメリカの学校生活

  • カルフォルニア公立小学校の風景

    皆さん こんにちは 昨日のブログ記事で ご紹介したサイドバー内の カルフォルニアの現地時間とお天気情報ですが なんと 日本でご覧になっていらっしゃる皆さんのコンピューター上では 日本時間になっていたと教えて頂き 早速修正をかけました。 今後も サイト内のレイアウトや情報で あれ?と思われることがあったら メッセージを下さると助かります。 よろしくお願い致します。   さて 今日のブログ記事は 現在...

  • アメリカの小学校の初日風景

    皆さん こんにちは いよいよ今日から始まった子供達の新学期   今年から次男坊は長男坊と同じ学校に通うことになり 送り迎えが楽になると思っていたけれど 初日の今日は大変でした。 朝の8時半にクラスルームのドアが開き 先生に出迎えられながら生徒達は部屋の中に入るのですが この時 色々な連絡事項を告げられるので 二人の子供を持つ私は 長男坊のクラスルームと次男坊のクラスルームの間を 何度か全力疾走…   そして学校に必要なものを 沢山詰めたバックパックを背負い 入りきらなかった物を両手に下げ...

  • アメリカの新学期前はこんな感じ

    皆さん こんにちは 6月から始まった子供達の夏休みも 明日が最終日 新学期が始まる週を フレッシュな気分でスタート!   アメリカの学校の新学期は 夏休みの後 8月 または9月からなのですが 日本の新学期とは大きく異なり 入学式もなければ始業式もありません。   そして 同じ市内でも所属している学校区によって 新学期が始まる日はバラバラ…  ...

  • 心温まる子供達のお遊戯会

    皆さん こんにちは 今日は次男坊の通う学校で 心温まる子供達のお遊戯会に参加してきました。   この1ヶ月 毎日一生懸命セリフを覚えたり 歌や振り付けを覚えていた子供達   まずは アメリカの子供達が大好きな絵本 Five Billy Goats Gruff 教室の中に設置された舞台がとっても良く出来ていて 多くの方々がサポートしてくださったんだなあ と感謝の気持ちでいっぱいになりました。...

  • 学校生活の思い出が詰まった素敵な本

    皆さん おはようございます 今学年も残すところあと3日の今日 長男坊は嬉しそうに遠足に出かけました。 そして 昨日は 学校生活の思い出が詰まった素敵な本 を持ち帰ってきました。   Yearbookと呼ばれるこの本 毎年 学年末のこの時期に作られる 学校生活の1年が詰まった写真集です。 表紙は小学校五年生がデザインをしたそうで とっても素敵な仕上がりです。   日本の卒業アルバムに少し似ているのですが イヤーブックには...

  • 子供の成長に合わせた学校教育プログラム

    皆さん おはようございます。   今日は子供達の成長に合わせながら作られていく アメリカの公立学校教育プログラムについてです。   子供の成長に合わせた学校教育プログラム 一口にアメリカの学校教育と言っても 所属する学校区によってプログラムが異なります。   長男坊は特に問題も無く 6歳になるまで私立のプリスクールに通ったあと 学校区内のキンダーに入学したのですが 次男坊は 言葉が出てくる時期が遅かったので 3歳から4歳半まで 学校区が管轄する プリスクールに通いました。...

  • 勉強机の無いアメリカの子供部屋

    皆さん おはようございます サンフランシスコベイエリアは 今日も太陽がキラキラ輝き とても気持ちの良いお天気に恵まれています。 さて 今回の北カルフォルニア生活情報ウェブマガジンは シリコンバレーの子供達の学習スタイル についてです。 我が家には現在5歳と7歳の息子がいます。 私がこの年の頃には 学校の宿題などというものは 殆ど無かったように覚えているのですが   シリコンバレーの子供達は 毎日 沢山の宿題を抱えて帰宅します。  ...