Posted inライフスタイル アメリカのハロウィンケーキ Posted by Mika 10/31/2014Tags: アメリカンカルチャー, 食生活 皆さん こんにちは 今日はタイミング悪く 雨降りだったサンフランシスコベイエリア せっかくのハロウィンなのに 残念だね と思っていたけど 夜 少しの間だけ雨が止んでくれたので 子供達は無事 トリックオアトリートが出来ました。 さて ハロウィンは昨日だった日本 Facebookでは沢山のカボチャ料理が紹介されていて…
Posted inライフスタイル 宇宙エネルギーの波に乗って Posted by Mika 10/30/2014Tags: 夢の実現, 宇宙エネルギー 皆さん おはようございます 今朝のサンフランシスコベイエリアは いつもよりも肌寒く そして薄暗いです。 つい最近まで 暑かったのにね と子供達と話しながら 夏の間毎週水曜日に通った ファーマーズマーケットのエリアに行ってみたら パンプキンパッチになっていました。 ハロウィンを明日に控え 今週末にはこのパンプキンパッチも取り払われ クリスマスツリーパッチに早変わりするんだろうなあ…
Posted inパワーストーン ライフスタイル 夢を叶えるコツはこれ! Posted by Mika 10/29/2014Tags: クリスタルボウル, 夢の実現 皆さん おはようございます ここのところ日課にしている ガゼボでのプライベートクリスタルボウル演奏会 子供達を無事学校に送り届けた後の 一人リラックス リセットタイム になるはずだったのですが 今朝は お隣さんの庭を工事している方が 陽気なラテンミュージックを流していて クリスタルボウル演奏の気分にはなれませんでした(笑)。 まあ…
Posted in学校教育 ドラッグ教育は小学校から Posted by Mika 10/28/2014Tags: アメリカの学校生活, 学校イベント 皆さん おはようございます ここ数日は ハロウィンムードで盛り上がっているアメリカですが 息子達の通う小学校では 今週は Go Red For Red Ribbon Week ドラッグ撲滅週間です。 私が初めてアメリカを訪れたのは1988年頃なのですが あの当時…
Posted in学校教育 ハーベストフェスティバル Posted by Mika 10/27/2014Tags: アメリカの学校生活, アメリカンカルチャー, 学校イベント 皆さん こんにちは 10月最後の月曜日の今日 太陽はキラキラ輝いていますが 気温はかなり低め 今年はいつもより早く寒くなりそうな感じです。 アップルティーでも飲んで暖かくして過ごさなきゃ。 さて ここ数日 ハロウィンネタが続いていますが 今日は 先週土曜日の夕方に行われた 子供達の通う小学校のハーベストフェスティバルレポートです。 …
Posted inライフスタイル ジャックオーランタン Posted by Mika 10/26/2014Tags: アメリカンカルチャー, ルームデコレーション, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは! 今日は昨日のハロウィンイベントに引き続き ジャックオーランタンを作りました。 パンプキンは先週出掛けたハーフムーンベイで買ってきたのですが カービングしたパンプキンは日持ちがしないので 1週間リビングルームの飾りとして活躍したもらい いよいよ 今日はカービングの日 まずは パンプキンの頭の部分をカットします。 そして 中にどっさり入っている種と綿のお掃除 このプロセスをしっかりとしないと…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 トーマスとパーシーのハロウィンイベント Posted by Mika 10/25/2014Tags: カルフォルニアの気候, レッドウッドの森, 自然美, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは サンフランシスコベイエリアは 珍しく 朝から数時間 雨が降り湿っぽい空気に包まれた土曜日でした。 いつもなら 雨が降って欲しいと願う私ですが 今回ばかりは ちょっとタイミングが悪かった… というのも 子供達の大好きなトーマスとパーシーが ハロウィンの為にレッドウッドの森にやってくる日だから。…