Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 我が家の庭から始める持続可能な未来作り Posted by Mika 02/28/2019Tags: ガーデニング, カルフォルニアの気候, ヘルシーライフ, 妖精フェアリー, 宇宙エネルギー, 癒しタイム, 精霊, 食生活 皆さん おはようございます 今週はずっと雨が降っていたサンフランシスコベイエリア 今朝 久し振りに雨が上がったので 子供達を学校に送ったあと 我が家のガーデンチェック! 先ずは レッドウッドツリーにご挨拶 お〜い おはよう〜 と見上げた先に おや? もしかして?…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 パワーストーン リラのスターブラリー Posted by Mika 02/26/2019Tags: エルブン, スターブラリー, パワーストーン, マドローネの森, レッドウッドの森, 宇宙エネルギー, 精霊, 自然美 皆さん おはようございます 昨日から再び大規模な冬の嵐の影響を受けているサンフランシスコベイエリア 特に ワイナリーで有名なナパやソノマで大きな被害が出ているようです。 冬のカルフォルニアは雨季のシーズンであり 常に水不足問題に悩まされているカルフォルニア州にとって 雨がたくさん降ることは大変有り難いこと とは言え あちこちで土砂崩れの被害が出る程の降雨量には 頭を抱えてしまいます。 さて 今日のブログ記事は前回の記事の続き…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 久し振りの森時間 Posted by Mika 02/24/2019Tags: アウトドア, エルブン, カルフォルニアの気候, スターブラリー, ファミリーライフ, 妖精学, 宇宙エネルギー, 癒しタイム, 精霊, 自然美, 週末のアクティビティー 皆さん おはようございます 子供達の学校がお休みだった今週は晴れ間が広がっていましたが 明日から始まる1週間はどうやら雨模様… 本当に今年はよく雨が降ります。 先週注文を頂いたレッドウッドツリーのスライスですが 注文してくださった分 全て既に発送済みなので あと数日程でお手元に到着すると思います。 発送準備中にふと おがくずでクリスタルのエネルギー浄化が出来るよね (イメージ的には砂風呂です あはは) と思ったので…
Posted inライフスタイル ジェリーベリービーンズファクトリー Posted by Mika 02/23/2019Tags: アメリカンカルチャー, ファミリーライフ, 子育て, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは! 子供達の1週間のお休み最終日の今日は 息子達がずっと行きたがっていたこちらに行って来ました。 私達が住んでいるエリアから フリーウェイで2時間ほど走ったところにある ジェリーベリーの工場です。 私はあまり食べないのだけれど 息子達がだ〜い好きなジェリービーンズ あちこちにジェリーベリービーンズが飛んでいて なんかとっても楽しそうな感じ 広い工場の中では いろんな種類のジェリービーンズが作られていましたよ。 今回とても驚いたことの1つが…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル レッドウッドツリーの森へのポータル Posted by Mika 02/19/2019Tags: エルブン, レッドウッドの森, 精霊 皆さん おはようございます。 今週いっぱいは 子供達の学校はお休み そして ガミガミママもお休み中です(笑)。 さて 昨日のブログ記事でご案内させて頂いた レッドウッドツリースライス とても有難いことに 早速 数人の方からご連絡をいただきました。 皆さんそれぞれ ベストのタイミングで ご自宅でレッドウッドツリーのワークを行うチャンスをお掴みになられただけでなく 今…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル 自宅で出来るレッドウッドツリーセラピー Posted by Mika 02/18/2019Tags: エルブン, レッドウッドの森, 癒しタイム, 精霊 皆さん おはようございます 今週は三連休のアメリカ サンフランシスコベイエリアの今日のお天氣は 冷たい風が吹いて肌寒いです。 我が家のレッドウッドツリーで成長中の二羽のハチドリの雛達のうち どうやら一羽は既に巣立ったようで 今現在は一羽が巣に残っている状態です。 この雛も 無事 巣立って行けますように。 さて 今日は レッドウッドツリーの精霊と繋がっていきたい…
Posted inサンフランシスコベイエリアの大自然 ライフスタイル ハチドリの家族 Posted by Mika 02/15/2019Tags: カルフォルニアの気候, スピリットアニマル, ハチドリ, 癒しタイム, 精霊, 自然美 皆さん おはようございます 今日も午後から降ったり止んだりの雨模様になりそうなサンフランシスコベイエリアですが 子供達を学校に送るほんの短い時間帯だけは 太陽の光が辺り一面に広がっていて氣持ちが良かったです。 さて今日は 昨日のブログ記事の続編です。 冬の嵐に見舞われ 巣から落ちてしまったハチドリを見つけ なんとかして巣に戻してあげようと 昨夜は旦那さんが帰宅する時間を首を長くして待っていました。 今回 私が驚いたことのひとつが ハチドリのお母さんが巣から落ちてしまった雛を見つけただけで無く…