柿

我が家における自然界のエネルギー循環メカニズム

皆さん おはようございます。 昨日でサマータイムが終わり 日暮れ時刻が一層早くなりました(苦笑)。 今の時期のファーマーズマーケットは 秋の食材がたくさん売られていて秋色一色です。 海外の地に住んでいるにも拘らず 私が日本で生活をしていた頃に食べていたものを 比較的簡単に手に入れることができる環境で暮らしていることを 心から有り難く思います。 だってね 同じアメリカという国に住んでいても 全ての地が こうも恵まれていると言うわけではないのです。 そうそう…
秋の朝

地球という美しい星で過ごす時間

皆さん おはようございます 太陽が登る時間がどんどん遅くなってきている今日この頃 夏の間は ちょうど子供達の学校登校準備時間ということもあり 昇ったばかりの太陽の光を思う存分楽しめる今の時期はとても嬉しい 毎日 心地良い音を奏でいるヨセミテベルの周りには たくさんの精霊達が集まってきて なんとも言えない癒しの空間になっています。 植物達に降り注ぐ太陽の光 朝日の中に立っている私にも 自分の目で確かめることは出来ないけれど きっとこんな風に 太陽のひかりが燦々と降り注いでいるのだと思うと…
ケルトのセレナイト

ケルトの地からやってきたクリスタルフレンド達

皆さん おはようございます 11月1日 ケルト新年が明けた今朝のサンフランシスコサウスベイエリアは 生温い風が吹いていてなんとも不思議なお天氣(苦笑)… ケルト人にとっては 今日から冬の季節 そして 今 この地に住んでいる私達にとっても肌寒い日々が続いていたので いよいよ 冬の到来かな なんて思っていたけど なんのその 本日の日中最高予想気温は28度で…
ケルトの精霊界に想いを馳せる夜

ケルトの精霊界に想いを馳せる夜

皆さん こんにちは 今日 カルフォルニアはハロウィンなのですが 我が家はなんか ふつ〜〜の日でした(笑)。 ケルトとのご縁が深い私にとって10月31日は 夏の終わりと冬の始まりにあたる サウィンの前夜祭 ドルイドと呼ばれるケルトの司祭が魔除けの仮面をつけて焚き火の回りを踊り、 作物や動物にその火を捧げる日であり 今夜は あの世とこの世の境目が無くなる夜です。 古代ケルト人にとっての「あの世」は、 私達が今住んでいるこの世に ぴったりと折り重なるようにして存在している…
森の魔法使い

自然界のエネルギーを循環させる魔法使いのクリスタル

皆さん おはようございます 10月も残すところあとわずか 落ち葉が大地に還っていく季節ですね。 私の住んでいるエリアでは もう随分前から ガーデニングをする人達がやっているコンポスト 落ち葉がたくさんある今の時期は 春先に向けての堆肥作りで忙しくなります。 近頃では 学校でも行われているケースが多く 息子達の学校でも大きなベジタブルガーデンがあるので その土地にまくための土をコンポストで作っていることもあり 大人達よりも知識が豊富な子供達。 そんなこともあり…
ペルーからやってきた土笛

ペルーからやってきた土笛

皆さん おはようございます 今朝はほんの少しだけ暖かく感じたので 朝露に濡れている我が家のガーデンへ 今年初めて種から育てたボリジが 朝日に照らされて美しく光り輝いている姿に 思わず溜息が出てしまいました。 私達人間達が作り出すどんな色やデザインよりも 斬新であるだけでなく 生命力に満ち溢れている植物達の生き様に 強く心が惹かれます。 かなり氣温が下がっているにも関わらず ひっそりと咲いているハイビスカスを見ていると 凛とした強さのようなものを感じますね。  …
茶香炉

少しずつ蘇ってきた縄文人のエネルギー

皆さん おはようございます。 一氣に氣温が下がり まるで冬のようなお天氣のサンフランシスコサウスベイエリアで 息子達を学校に送り届けたあと 美味しい日本茶をいれ茶香炉に火を灯して朝のひと時を楽しんでいます。   今から約10年前 日本茶インストラクター通信講座なるものを受講していた時に買い求めた茶香炉は   家中に 茶葉のエネルギーだけでなく 土のエネルギーを拡げてくれる お氣に入りアイテムです。  …