ボリジ

パリのノートルダム大聖堂の火災と前世の思い出

皆さん おはようございます 昨夜はパリのノートルダム大聖堂火災の映像を見たせいか 次から次へといろんな夢をみたこともあり ブログを書いている今もなお 夢うつつっぽいエネルギーに包まれています。   ユネスコに世界遺産登録されたローマ・カトリック教会の大聖堂が 聖週間が始まったタイミングで焼け崩れていく姿はあまりにも衝撃的で そんな映像が世界中に流れたことで 地球を包み込んでいる集合エネルギー体が 大きく揺すぶられています。 そもそも この大聖堂にはいろんな人々の思惑というかエネルギーが なんとも複雑に絡み合っていて…
ハチドリの雛

ハチドリの雛が巣立っていった日

皆さん こんにちは 昨日は氣温が上がり半袖日和だったサンフランシスコサウスベイエリアですが 今日は 再び長袖を着ております(苦笑)。 まあ こうやって少しずつ氣温が上がっていって あっという間に 初夏を迎えることになるんだろうね。   私のヘアサロンデーだった今日は サンフランシスコのジャパンタウンで桜祭りが開かれる日 ということは 大勢の人達が一氣に押し寄せて来る日 いつもより早めに家を出ましょうね!…
ハチドリの親子

樹木の精霊達に見護られて

皆さん おはようございます 息子達のイースター休暇最後の今朝 長男坊は イースタースペシャルドーナツを そして私は 大好きな山の麓から送られて来た写真から 山のエネルギーを受け取り にっこりご機嫌の朝です。 そして 我が家のレッドウッドツリーで順調に成長中のハチドリの雛達も 心地良い春の風に吹かれながらのんびりタイム でも ハチドリママの氣配を感じると おっ…
スイスアルプスクリスタル

クリスタルを通して繋がる魂の源のエネルギー

皆さん おはようございます 今週は息子達の学校がイースター休暇ということもあり 彼等と過ごす時間を優先させて貰っています。 イースターはまだだけど あちこちで目にするイースター関連商品の数々 どう考えても健康に良くないこんな食べ物も たまには良いよね? 旦那さんに頼んで買って来て貰いました。 きっとね こういうどうってことのない小さな出来事が 息子達の心の中に子供の頃の思い出として残っていくのだと思うのです。 旦那さんはお仕事を休めないので お家でまったりの1週間 ほんの数年前までは…
サンフランシスコジャパンタウン

心地良さセンサーをオンにするアイテム

皆さん こんにちは 少しずつですが氣温が上がり始め 春の陽氣を感じ始めたサンフランシスコサウスベイエリア 1週間のイースター休暇に入った昨日は 息子達に家中の窓ガラスを磨いて貰い 今日はサンフランシスコのジャパンタウンへ 来週末から2週末 ここで桜祭りが開かれる予定なのですが その頃には葉桜になってしまいそうな予感… そうそう こんな花も見つけましたよ! 桜や桃の花とは違った変わった花の咲き方に ちょっとびっくりしたのですが 日本では花桃が有名な観光地もあるのですね。…
樹木界のエネルギー

樹木という掛け替えのない人生のパートナー

皆さん おはようございます 今朝もはっきりとしないお天氣のサンフランシスコサウスベイエリア でもまあ しっとりした空氣も良いかな?   来週1週間は イースター休暇 今度 学校に戻って来る頃には 藤の花は全部散っているかもしれないね。 子供の頃から 大きな木の下に座り 樹木達に話しかけていた私は 日本を出て海外で住み始めてからもずっと…
ジャスミンティー

ハーブの力で整える女性ホルモン

皆さん おはようございます 今朝は時折雨が降りしっとりとした空氣が辺り一面に流れている サンフランシスコサウスベイエリア 我が家の庭先で咲き乱れているハゴロモジャスミンの蕾についた水滴が キラキラと光り輝いてなんとも美しい空間を作りだしています。   雨降りの日は 家の中でお氣に入りの本を読む時間 読書のお供として 今朝は数日前に作った自家製ジャスミンティーを試飲することにしました。 まだ数日しか経っていないのだけど 女性ホルモンに働きかけるジャスミンのエネルギーと 緑茶の効能両方がジャーに満ち溢れていて 植物の生命力を感じました。…