日本の桜

春のお彼岸

皆さん おはようございます 今週に入ってから少しずつ氣温が上がり始め サンフランシスコジャパンタウンの桜も咲き始めています。 毎年この時期になると 日本各地の桜の名所を訪れる私の両親から 桜の写真がたくさん送られて来て カルフォルニアの地で 日本の春のエネルギーを感じていた私ですが 父が居なくなり 約3ヶ月が経ち 父の居ない生活 というものを少しずつ受け入れ始めてはいるものの ちょっとしたこと 例えば…
朝のひかり

母なる地球でのライフスタイル

皆さん おはようございます 今週は次男坊と長男坊の学校のお迎え時間が 1時間差(いつもは10分ほど)スケジュールであったこともあり いつも以上に 行ったり来たりと外を歩く時間が多く 雨降りの日が続いたサンフランシスコベイエリアも 本格的に春の季節入りしたことを体感しています。   早朝の鳥達の大合唱もマックス状態の今日この頃 よ〜く聴いていると 物凄く囀るのが上手な鳥がいるようで いったいどの鳥だろうと探していたところ見つけました! 演歌のこぶしとポップスの歌唱力を足して2で割って そこに100を掛けたくらい…
モントレーパイン

郵便局までの散歩道

皆さん おはようございます 今日は午後から次男坊のクラスに行く予定があることもあり なんとなくいつもより 少しそわそわ氣分の私   先ずは 日本行きのクリスタル達を発送しに 郵便局へレッツゴー!   自宅から歩いて5分ほどのところにある 郵便局までの道のりには とっても大きなモントレーパインがたくさん棲んでいます。 レッドウッドツリーよりは低いけど ほら…
ラベンダー

今朝のフォレストガーデン

皆さん おはようございます 子供達を学校に送り届けた時点の外の氣温は9度! まだまだ 愛用中のうさとマフラーを 手放すことはできません(笑)。   それでも 我が家のフォレストガーデンに降り注ぐひかりは 植物達に春がもうすぐそこまで来ていることを教えているような そんな感じがします。 冷たい空氣を 胸いっぱいに吸い込むときに 私のハートが どんどん太陽のキラキラ粒子で満たされていく…
ハチドリ

自分を生きるリセットタイム

皆さん おはようございます だんだん陽射しが暖かくなってきたような そんな感じの今朝 我が家の庭は いろんな種類の鳥達のコンサート会場になっていました(笑)。 鳥達が楽しそうに歌っている姿って それはもう 本当に楽しそうで そんな彼等の姿をただ遠目に眺めているだけでも 思わずニッコリしちゃいます。 今この瞬間というひと時を楽しんでいるのは鳥達だけでなく 草花達も 生き生きとしていて じんじん伝わってくる彼等の波動を…
ウオールトデイズニーファミリーミュージアム

ウオールトデイズニーファミリーミュージアム

皆さん おはようございます サマータイムが始まったアメリカ カルフォルニア州 ですが まだまだ 氣温は低めです。 さて 今日は昨日行って来たサンフランシスコ観光 ウオールトデイズニーファミリーミュージアムとその近辺レポートをお届けします。 実は ただいま東海岸に留学中の父の妹さんの孫娘さんが 私達に逢いに遊びに来てくれていたのです。 この日だけでなく ここのところずっと小雨がぱらつくお天氣のサンフランシスコベイエリア…
フェアリークオーツ

妖精界と精霊界に繋がるフェアリークオーツ

皆さん おはようございます 今朝は久し振りに晴れ間が広がっているサンフランシスコベイエリア やっぱり 太陽のひかりって凄いです。 だって 太陽のひかりが地上に燦々と降り注ぐだけで 地球上に存在するすべてのものが生き生きと輝き始めるんだもん その上 フリーエネルギー! ありがたいことですね。 さて 今日は昨日のブログ記事内で予告させて頂いた クリスタルのご紹介です。 このクリスタルはご縁が繋がりました。…