四十九日法要

我が家のガーデンで過ごす父の四十九日法要の日

皆さん おはようございます 今朝も一段と冷え込みが激しいサンフランシスコサウスベイエリアですが 我が家の庭は いつも以上に清らかで穏やかなエネルギーが満ち溢れています。 父が亡くなってから36日目の今日 日本の実家で 父の四十九日法要が執り行われます。 四十九日までは 故人を偲んで思いっきり泣いたら良い 既に夫を亡くした女友達から そんなアドバイスを貰っていた母は 病氣を患って闘病生活をしていたわけでもないのに ある日突然 呆氣無く逝ってしまった父の日常生活用品が目に入る度に…
ボリジ

小春日和のようなお天氣だった我が家の庭

皆さん おはようございます 今朝は私の身体が冬の冷え込みに慣れてきたせいか(苦笑) 寒さをそれほど感じなかった サンフランシスコサウスベイエリア とは言っても やっぱり日陰に入ると身体の芯が冷え冷え〜 ほんと 太陽のひかり様様ですね。 まずは 息子達を学校に送り届け 日本へクリスタルをひとつ発送したあと あったかいミルクティーを片手に庭先へレッツゴー! 自家製コンポストを庭のあちこちに蒔いたこともあって 只今…
ピンクレムリアンシード

スターシステム ガイヤそして異次元を繋ぐピンクレムリアンシード

皆さん おはようございます 我が家の庭に広がっている 3連休明けの朝のひかりが生み出す光と陰の世界に身を置き 自然界のエネルギーを受け取るひととき 氣温がかなり低めなので 温かくして過ごそうと思います。   さて 今日はスターシステム ガイヤ(地球) そして異次元を繋ぐ 光のグリッド的役割を担っている ピンクレムリアンシードのご紹介です。 こちらのピンクレムリアンシードはご縁が繋がりました。…
ボリジ

父の初月忌

皆さん おはようございます 父の初月忌である今日のカルフォルニアのお天氣は 雨が降るという予報だったのだけど 今のところ 時々青空が顔を出すというちょっぴり不思議なお天氣です。 冬至の日に旅立った父の初月忌である今夜は スーパー・ブラッド・ウルフムーン 月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」 皆既月食の際に月が赤く見える「ブラッドムーン」 1月最初の満月である「ウルフムーン」が組み合わさる特別な夜   お父さんって 宇宙の流れに上手く乗って還って行ったんだね〜〜 太陽、地球、月が一直線に並んだ際に…
伊吹山のエネルギー

伊吹山の薬草茶と富山の白えび煎餅

皆さん おはようございます 予報どうり今にも雨が降り出しそうなお天氣の サンフランシスコサウスベイエリアです。 さあ 家事をさっさと済ませて お氣に入りのお茶でも飲みながらゆっくり過ごしましょう。   今日のセレクトは はるばる伊吹山からやってきた薬草茶 西洋ハーブも好きだけど日本の薬草も大好き。 特に 思い出の地からやってきた薬草茶は 心だけで無く魂をも癒してくれるので 出来ることなら常備しておきたい特別アイテムです。…
我が家のレッドウッドツリー

ライフスタイルの転換期

皆さん おはようございます 昨日からずっと雨が降り続いているサンフランシスコベイエリア 明日から子供達の学校が始まるのですが どうやら暫くは雨降りの日々になりそうです。   カルフォルニアの雨季は冬なので 今の時期には たくさん雨が降って当たり前 というか 降ってくれることはとても有り難いのだけど 子供達の学校への送り迎え時には 止んでくれると非常に助かるんだよなあ(苦笑)。 今季初めてのまとまった量の雨に 我が家のレッドウッドツリーは…
レッドウッドツリーの森

どんなときも心を癒してくれる樹木の精霊たち

皆さん おはようございます。 アメリカは1日のみが祝日で お正月2日目の今日から 旦那さんは通常出勤です。 有難いことに子供達の学校は今週いっぱいお休みなので 私はあともう数日 ゆっくり過ごそうと思います。   色々あった年末が終わり 私の中で エネルギーが大きく切り替わったような氣がし始めていた大晦日の日 久し振りにレッドウッドツリーの森に出掛けてきました。 様々な感情が渦巻いている人間社会で暮らしている私にとって やっぱり 自然界のエネルギー…