レッドウッドツリー

魂がうるおう空間

皆さん こんにちは 昨日あたりから くしゃみが頻繁に出ている私 どうやら スプリングアレルギーの季節がやって来たようです。 植物達が息吹く季節 春 くしゃみはたくさん出るのですが それ以外には特に重い症状は出ないので 毎朝 子供達を学校に送り届けた後1時間ほど ここでのんびり過ごします。   私にとって我が家の庭は…
レッドウッドの森

レッドウッドの森にエルブンクオーツを連れて行ってきました

皆さん こんにちは 来週はまた雨模様になりそうなサンフランシスコベイエリア 年末年始は ずっと体調が思わしくなかったこと そして 雨降りの日々だったこともあり なかなか行けなかったレッドウッドの森に行ってきました。 今年初めてのレッドウッドの森は しっとりと湿った空氣に包まれ 森のあちこちにひかりが降り注いでいて なんとも言えない癒しの空間でした。   一緒に連れて行ったエルブンクオーツも しっかりと森のエネルギーを吸収していて…
豚汁

お正月は懐かしの日本の味

皆さん おはようございます 日本も三が日が終わり お正月氣分がそろそろ抜け始めた頃でしょうか? クリスマス休暇直前から体調を崩していた我が家族も ようやくここにきて 体調が回復し始め 風邪をぶり返していた私も まだ100%ではないですが かなり復活してきていて ホッと一息ついています。 もともと風邪はひかないタイプの私にとって (夏はいつもバテバテですが 寒さには強いのです) 今回の風邪はなんとも厄介で…
クリスマスツリー

もみの木の精霊達をお迎えしました

みなさん こんにちは 昨夜はかなり荒れ模様のお天氣だったサンフランシスコベイエリアですが 今朝は うって変わって 黄金色の光が辺り一面に光り輝く1日でした さて感謝祭の前回の記事に引き続き 今日は クリスマスツリーレポートです。   毎年 感謝祭が終わったその週末に クリスマスツリーを買っている我が家 いつも 今年は少し小さいサイズにしようねと話しながら出掛けるにも関わらず…
ホワイトアラゴナイト

穏やかな光を放つホワイトアラゴナイト

皆さん おはようございます 今朝も金色の光がとても心地良いサンフランシスコベイエリアでしたが 皆さんのお住いのエリアはどんな感じですか? さて 昨日のブログ記事でお話させて貰った11月のエネルギーですが 今月の特徴でもある11の波動を持つ日にちをシェアしますね。 まずは 1日 そしてそのあとは10日 11日 19日 28日と続き これらの日が 11月のエネルギーゲートウェイとなります。…
満月の夜

とっても寒い満月の夜

皆さん こんにちは 昨日から冷たい雨が降ったり止んだりで 真冬の寒さのサンフランシスコベイエリア   山の方もずっと雨が降っていたようで 濃い霧が立ち込めていた1日でした。 こんな日に食べたくなるのが 身も心も温まる愛情いっぱいの野菜スープ! 今の季節に私が好むスープ野菜は かぼちゃ バターナッツスクウオッシュ リーク 今夜はこれらの野菜を旦那さんに鍋でクツクツ煮てもらいました 旦那さんがスープを作っている間…
レッドウッドツリーの来客

小鳥達も大好きなレッドウッドツリーの精霊達

皆さん おはようございます 11月に入って2日目の今朝8時半の氣温は10度以下だったので 子供達を学校に送り届けた後は さっさと家の中に避難しました(笑) 今週末でサマータイムも終わり いよいよ本格的な冬シーズン突入です   冬といえば まずはこの方ですよね かなりでっかいサイズの七面鳥 うちの息子達の身長より高い番犬…ではなく番鳥?   氣温がやっと10度をこえた正午前が 我が家のレッドウッドツリーの根元お掃除タイム…