こころ穏やかになる手作業のすすめ

皆さん おはようございます

日本は ゴールデンウィーク真っ只中ですね。

私の住んでいるアメリカ 特にカルフォルニアは

今週末のシンコデマヨに向けて

ラテン系の方々は盛り上がっているようですが

我が家は こどもの日の飾りつけや柏餅を買ってきて

準備万端です(笑)

我が家の鯉のぼり

さて 明日からアメリカも5月です。

この時期 アメリカの学校は学年末テストなるものが

3年生から上の学年で行われます。

このテストの結果で進級が決まるというわけでは無いのですが

生徒の点数次第で学校がランク付けされることもあって

先生方としては 生徒達に頑張って貰いたいテストです。

 

そんな中 どちらかいうと教育ママ傾向の強い私は

なるべく息子達にプレッシャーをかけないよう氣を使ってます(苦笑)。

 

こういう時だからこそ

私自身がリラックスした氣分を保つのが大切〜

と思いお氣に入りのマドローネの枝をサンドペーパーを使って

ツルツルに磨き始めました。

あらかじめ決められたデザインに沿って磨いているわけではなく

木の氣持ちに寄り添いながら

ただひたすらサンドペーパーで磨いていくだけという

なんともシンプルな作業なのだけど

木と一体になりながらも無心になれるこの感覚が好き

マドローネ

もともと視力が弱く 眼が疲れるとすぐ肩にくる体質の私

これからは このマドローネが

凝った箇所をほぐしてくれるかな?

 

このほかにも

ドライポプリを作るために咲き終わった花弁を

土の上に落ちる前に そお〜っとバスケットの中に入れていく作業も

時々やってくるミツバチに話しかけたりでなかなか楽しいです。

カルフォルニアオレンジ

あまりにも植物達の世界にどっぷりと入り込んでしまい

自分が人間であることを忘れてしまうというか

自然界の中に自分が溶け込んでしまったような

なんとも心地良いひととき

春先のガーデン

ミツバチも大忙しです

ふと 私の視界に入ってきた

オレンジの木の横にいるマイヤーレモンの花

あら あなたもオレンジブロッサムと一緒にドライポプリになる?

マイヤーレモン

ぱっと見た目はよく似ているけど

よおく見てみると

オレンジブロッサムは真っ白で

マイヤーレモンの花には紫色が少し入っています。

オレンジブロッサムとマイヤーレモンの花

オレンジブロッサムとマイヤーレモンの花

この2つを混ぜてみると

紫色がアクセントになってなかなか良い感じ

まだ精油を入れていない状態だけど

もうすでにとても素敵な香り〜

なんとなく ハワイの花 ピカケの香りに似ているね。

 

そんなことを語りかけながら

手で優しく花弁を混ぜていくと

私のエネルギーと花のエネルギーが

絶妙なバランスで混じり合っていきます。

 

鮮やかなオレンジ色のカルフォルニアポピーの花弁に

オレンジブロッサムとマイヤーレモンの花を加えたら

カルフォルニアのフラワーエネルギーが凝縮されたポプリになるね。

出来上がりの日が 待ち遠しいなあ。

皆さんにも おすそ分けできると良いな。

カルフォルニアポピー

常に 何事においても利便性を基準に生活していると

いつも時間に追われているような氣分になるだけでなく

心がどんどんささくれだっていくもの。

 

今の時代

ある意味 一般的な生き方とは全く逆方向的な考え方かもしれないけれど

日々の生活の中に 手作業の時間を確保していくことが

心身共に健やかに暮らしていくヒントのひとつですよ。

さとううさぶろうさんの本

私の大切な愛読書
さとううさぶろうさんのメッセージ本です

時間が勿体無い

とか

面倒臭い〜

とやる前から拒絶してしまうのではなく

無理なく出来るところからやってみてくださいね。

 

Elven Blessings,

Mika