Category : 子育て

  • どうせやるなら本当にやりたい事をやってみよう

    皆さん おはようございます 氣温はやや低めで20度程ですが 太陽の光が我が家の庭先に燦々と降り注いでいます。 今週末には夏日の氣温になりそうなので 我が家の庭先に咲いているハイビスカス達は きっと大喜びだろうね。 息子達の学校も残すところあと1週間となり 学年末のイベントが目白押しで何かと慌ただしい日々なのですが 息子達の1年間の成長ぶりを見ることのできる嬉しい時期でもあり 昨夜は 長男坊の学校で行われた課題発表会に出掛けてきました。 アニメーションに興味のある長男坊は iMovie を使ったプロジェクトでしたが いろんなサイエンスプロジェクトやアートプロジェクトが展示されていて 今時の小学生の探究心を垣間見ることが出来てとても良かったです。  ...

  • 息子達のメンタルケア

    皆さん おはようございます 昨日の夕方は 息子達の学校行事があったこともあり いつも以上にゆっくり過ごしたい氣分の今朝です。   今学年も残すところあと1ヶ月 毎年この時期には 子供達が学習してきた総まとめ発表会 オープンハウスという行事が行われます。   今年3年生の次男坊は アルバートアインシュタインについてのプレゼンテーションでした。 今時の小学生は かなり早い時期から 自分のトピックについてのリサーチ結果を パワーポイントやグーグルスライドといったテクノロジーを使いこなしながら 大勢の前でしっかりと発表できるのですね...

  • 本来の自分に還っていく旅

    皆さん おはようございます 今朝はちょっぴり肌寒いサンフランシスコベイエリア まだまだ ヒーターと扇風機両方が必要みたいです… 子供達を学校に送り届けた後 庭先をのんびり歩きながら見て回るのが毎朝の日課なのですが 今朝は こんなものを発見! 思わず 誰だ???? と叫びながら レッドウッドツリーをジロリと見上げた私(笑)。 自宅にリスがいるなんていいなあ〜 とよく言われるのですが こういう悪戯は日常茶飯事 せっかく順調に育ってきていた食用パンジーなのになあ… と少しがっかりしていた私の目に飛び込んできたもう1つのポット...

  • 2018年 こどもの日

    皆さん おはようございます 日本にお住いの皆さんは 長かったゴールデンウィークもそろそろ終わり 平常生活に戻る頃かな?   残念ながらゴールデンウィークが存在しないカルフォルニアに住む私達にとっては ふつ〜〜の週でしたが ホッとした件が1つ 先週の金曜日 こどもの日前日に次男坊の肘の術後チェックに行った際に 手術した箇所の骨が順調に回復していること 次回のチェック日は1年後 やってはいけないスポーツは無し! との診断結果を受けました。 去年7月11日に受けた肘の手術から10ヶ月後の嬉しいニュース   もう骨を折るようなことは...

  • 山の上に広がっていたお花畑の世界

    皆さん おはようございます 今週は学校が春休み〜〜 これが終わるといっきに学年末になるので(苦笑) 今のうちにしっかりとエネルギーをためておこうと思います。 さて ここのところ サンタクルーズ山中にあるたくさんのトレイルひとつずつにチャレンジ中の我が家 昨日は 予定していたトレイルに到着出来なかったけれど (山道は どうしても迷子になってしまうのです…) そのかわり 偶然見つけたワイルドフラワーが咲き誇るトレイルを楽しんできたので 今日は皆さんに サンタクルーズの山の頂上で繰り広げられている ワイルドフラワーの世界を沢山の写真と共にシェアしますね。 今は...

  • 豆まきをして邪氣払い

    皆さん こんにちは 日本は 今日が立春ですね。 カルフォルニアは 今日が節分 とても有難いことに日本から節分セットが送られてきていたので 今日は朝から 子供達に節分の日について話してあげました。 アメリカで生活しているけれど 彼等の中には日本人の血が流れているわけで 少しずつ 日本について伝えていきたいなあ なんて思うようになってきたのは きっと 子育てのクレイジー期が一段落し 氣分的に余裕が出てきたからだろうね。 邪氣をしっかり払って...

  • お正月は懐かしの日本の味

    皆さん おはようございます 日本も三が日が終わり お正月氣分がそろそろ抜け始めた頃でしょうか? クリスマス休暇直前から体調を崩していた我が家族も ようやくここにきて 体調が回復し始め 風邪をぶり返していた私も まだ100%ではないですが かなり復活してきていて ホッと一息ついています。 もともと風邪はひかないタイプの私にとって (夏はいつもバテバテですが 寒さには強いのです) 今回の風邪はなんとも厄介で いい加減なんとかならないかなあ〜 なんて悶々と過ごした日々(苦笑) 新年早々...