レッドウッドツリーの来客

小鳥達も大好きなレッドウッドツリーの精霊達

皆さん おはようございます 11月に入って2日目の今朝8時半の氣温は10度以下だったので 子供達を学校に送り届けた後は さっさと家の中に避難しました(笑) 今週末でサマータイムも終わり いよいよ本格的な冬シーズン突入です   冬といえば まずはこの方ですよね かなりでっかいサイズの七面鳥 うちの息子達の身長より高い番犬…ではなく番鳥?   氣温がやっと10度をこえた正午前が 我が家のレッドウッドツリーの根元お掃除タイム…
レッドウッドツリーのモイストポプリ

心地良い氣を取り入れていくという健康管理方法

皆さん おはようございます 今週は 朝の氣温が13度ほどで 昼の2時ごろには30度迄上がり その後 再び10度位まで下がるという 氣温差の激しい サンフランシスコベイエリア もともと 季節に問わず重ね着が基本のエリアですが ここまで寒暖の差が激しいと やはり体調を崩しやすくなります   こんな時だからこそ日々の生活の中で…
ハロウィン

あの世とこの世が重なる日ハロウィン

皆さん おはようございます 今朝もググッと気温が下がったのでヒーターにお世話になったのですが こんな寒い日の朝に我が家の庭先で 南国の花ハイビスカスが咲いておりました〜 それにしても ここのところ 全く予想のつかない天候パターンが続いており どんな花をどんなタイミングで植えたらよいのか さっぱり検討がつきません(苦笑)   とりあえず来年に咲いてくれたらいいな〜 と思いながら ワイルドフラワーのタネを前庭にたくさん撒いてみたけれど さあ…
五感で感じるレッドウッドのエネルギー

五感で感じるレッドウッドのエネルギー

皆さん こんにちは 今日は 真冬並みの氣温だった サンフランシスコベイエリア こんな時だからこそ ぬくぬくと温かい室内で 大地のエネルギーに繋がれるアイテムはとてもありがたい… 昨日ご紹介させて貰った 私のブログに頻繁に登場するレッドウッドの森モイストポプリも順調です。 早々とプリオーダーをして下さった皆さん ありがとうございます ポプリ作りの時にサポートしてくれるラベンダーエルフと共に ひとつひとつのプロセスにカルフォルニアのエネルギーを加えながら 世界でたったひとつ…
レッドウッドツリー

レッドウッドツリーポプリのオーダー

皆さん おはようございます サンフランシスコベイエリアは昨夜久し振りに雨が降り 今朝は とても清らかなエネルギーが辺り一面に流れています 大規模なレベルで起きている山火事の影響もあり ここのところずっと大氣が汚染されていましたが 雨が降ったことで いつものレベルに戻った感じ。 それでも まだまだ多くの消防隊員が山火事の消化活動中なので 今日も1日 彼等が安全に過ごせるよう 祈りの日は続きます さて…
ラベンダーモイストポプリ

この時期疼く妖精のエネルギー

皆さん おはようございます 今朝も ど〜んよりと灰色の雲が漂っていて なんともハロウィンらしいお天氣の サンフランシスコベイエリア   昨日のブログで チラッと 我が家のハロウィンデコレーションを紹介させて貰いましたが まだまだ不氣味なデコレーション 例えば こんなものもありますよ〜 これも 夜になるとライティングがあたる位置に設置してあるので…
レッドウッドの森

赤々と燃え上がるレッドウッドの森

皆さん おはようございます 昨日のブログ記事でも触れましたが 今日から3泊4日 長男坊はレッドウッドの森でキャンプ! ということで 昨日は一日中ワクワク氣分 そして 今朝はいつもよりずっと早い時間に起床した長男坊   数日間会うことが出来ない興奮氣味の彼に 私のベッドに入って貰って 思いっきりハッグさせて貰ったのですが まだ夢うつつの私に 次から次へとキャンプ場でやることを…