アオテアロアの宝物

アオテアロアの宝物

南半球に位置する アオテアロア(ニュージーランド)からやってきた アオテアストーン 鉱物的には カイヤナイトとクォーツ そして フクサイトが共生したこの石は マオリ族よりも先にニュージーランドに住んでいた ワイタハ族の人々によって大切にされてきた 鉱物界からの贈り物 アオテアロアの聖なるタオンガ(宝物)である ポウナムとアオテアストーンを胸に 先祖や土地の精霊との繋がりを大切にしながら 日々心穏やかに生きていきたいと思います。
大山祇神社

日本総鎮守 大山祇神社

愛媛県の最北端 たくさんの島々に囲まれた瀬戸内海国立公園の中心に位置し 芸予諸島最大の島である大三島に鎮座している大山祇神社 御祭神は大山積大神一座 天照大神の兄神に当たり 山の神であると同時に 大海原の神、渡航の神 地神・海神兼備の大霊神として 日本国土全体を守護し給う神である事から 日本総鎮守と尊称されています。 本殿正面にそびえる御神木は 神武天皇御東征前に 大山積大神の子孫「小千命」によって植えられ 樹齢は2600年余り 天津神系と国津神系の…
フローライトの妖精トムテ

妖精トムテ

協調と平和の波動を放つフローライト 私のフローライトトムテの兄弟である 緑色のラインが入った妖精トムテ とても瑞々しい ミントグリーンのエネルギーを放っている彼とのご縁を ご希望の方はいらっしゃいますか? 身長は6.5センチ 体重は107グラム 手の中にすっぽりおさまる形なので お出掛けの際の良きコンパニオンになる事と思います。 フローライトトムテ$70  カルフォルニアからの送料$30  ペイパル決済をお願いしています。 ご興味のある方はコメント欄からメッセージを送って下さいね。 我が家のレッドウッドツリーの根元で…
協調と平和の波動を放つフローライト

協調と平和の波動を放つフローライト

火の中に入れたときに 光がはじける様が まるで飛び交う蛍の光のように見えることから 蛍石と命名されたフローライト 古代ローマ時代には グラスや陶器などの形に研磨された フローライトが大流行したり 18世紀の中国では 彫刻素材としてだけでなく 腎臓のための漢方薬としても重宝されたりと 古代から人間達の生活空間に存在していた 鉱物界からの贈り物 レッドウッドツリーの根元から 私達家族が今日も楽しく過ごせるよう 温かく見護ってくれている…
日本で出逢った樹木達

日本で出逢った樹木達

2週間という限られた日本滞在期間中に 私が出逢った多くの樹木達のご紹介です。 大空に聳え立つ樹木に出逢うと 思わず抱きついてしまう 根っからの樹木大好きっ子なのですが どうやら親族の中にも樹木好きが多くいるようです。 とても神秘的な呼吸根の形と 水面に映し出される魅惑的な世界に思わずうっとり そして驚いたことに レッドウッドツリーを発見! まさか日本で貴方に出逢うことになるだなんて 思ってもいなかったわ カルフォルニアに生息しているレッドウッドツリーと この地のレッドウッドツリーのエネルギーは きっと繋がっているのでしょうね。…
ホピ族ルーベン氏製作の銀細工のイルカ

ホピ族ルーベン氏製作の銀細工のイルカ

今年はずっとイルカの存在が氣になっていて 7月下旬ハワイ島に行った時も Nai’a いるかのエネルギーとのご縁を 多く頂いてきたのですが なんと 約4年ぶりに訪れた日本でも イルカのご縁を頂いてきました。 ホピ族水氏族ルーベン・サウフキー氏 アナンダラバ Open up our hearts というシンプルなメッセージを人々に伝えると共に 稀有な技術をもつ銀細工職人…
オフグリッドライフスタイル

オフグリッドライフスタイル

今回のハワイ島前半2泊3日は オフグリッド施設で過ごした私と次男坊 最近よく耳にするオフグリッドライフスタイル 実際のところはどんな感じ? と思っていたのだけれど これが意外にも住み心地が良く 今すぐに完全オフグリッドに移行する事は無理だとしても 限りなくオフグリッドに近いライフスタイル というものに挑戦してみるのは 結構楽しいかもしれないな なんて思い始めています。 それに 自分の住んでいる敷地内に 薬草だけでなく フルーツがたわわに実っている樹木達がいて…