Posted inライフスタイル 日本の店 サンホゼの日本街で Posted by Mika 08/30/2015Tags: ファミリーライフ, 子育て, 週末のアクティビティー, 食生活 皆さん おはようございます 満月明けの今朝は いつもよりしっとりとした空気に包まれています。 ちょうど1ヶ月前の今日 かなり久し振りに出かけたサンホゼの日本街で 美味しいラーメン屋さんを見つけ それからというもの 何度も足を運ぶようになりました。 今年125周年を迎えるサンホゼの日本街は サンフランシスコの日本街に比べ ハワイから移住して来た方が多いせいか アロハスピリッツを感じるコミュニティー …
Posted inライフスタイル 楽しかった夏休みも今日が最後 Posted by Mika 08/19/2015Tags: アメリカの学校生活, ファミリーライフ, 子育て 皆さん おはようございます いよいよ明日から子供達の学校が始まります。 日本の学校とは異なり 明日から新学期がスタート そして次男坊は ピッカピカの1年生! だけど アメリカの小学校には 入学式なんて洒落たものはなく ふつ〜の日(笑)。 でも…
Posted inライフスタイル 夏休みの過ごし方 Posted by Mika 07/11/2015Tags: ファミリーライフ, 子育て, 癒しタイム, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは 今日は 太陽の光がさんさんと降り注ぐ中 心地良い風が吹いている1日でした。 子供達の学校の夏休みが始まり早1ヶ月 毎日の生活のリズムはいつもよりゆっくりめですが 朝起きてから寝るまでのスケジュールはいつもと同じ なぜなら 2ヶ月以上もある夏休み 遅寝遅起きにしてしまうと 学校が始まる頃には体調が崩れるし やっぱり身体にも良くない と感じるから。…
Posted inライフスタイル アメリカの独立記念日の過ごし方 Posted by Mika 07/04/2015Tags: アメリカンカルチャー, パワーストーン, ファミリーライフ, レッドウッドの森, 子育て, 癒しタイム, 自然美, 週末のアクティビティー 皆さん こんにちは 今週末 アメリカは独立記念日で盛り上がっています。 今年は土曜日が独立記念日ということで 金曜日から3連休の会社の方が多く 我が家も 金曜日はオフの日でした。 今週は 子供達と一緒に アメリカンレボルーションの本を読みながら アメリカの歴史について学びながら過ごした1週間となり 独立記念日 前日の金曜日は…
Posted in学校教育 学年末のアクティビティー Posted by Mika 06/10/2015Tags: アメリカの学校生活, 子育て, 学校イベント 皆さん おはようございます 昨夜から 低気圧が停滞していることもあり 珍しく湿度を感じる1日です。 6月に入ってからというもの お陰様で クリスタルのご縁繋ぎプロジェクトに引き続き アシャーナのソーシャルメディアプロモーションプロジェクトも順調で 忙しいながらも満足感を感じながらの日々を送っています。 子育て中だと どうしても自分の思うようには物事が進まず ストレスが溜まりがちですが…
Posted inライフスタイル 巣立ちの日 Posted by Mika 05/12/2015Tags: 子育て 皆さん おはようございます 今朝は また冷え込んでいるサンフランシスコベイエリア いつものように子供達を無事学校に送り届けた後 最近の日課であるハチドリの雛達のチェックをしにいくと なんと いつも羽をバタつかせていた雛が 巣の端っこに座っているではありませんか。 今日は風もかなり強く吹いているんだから もうちょっと巣の中の安全なところでゆっくりしたら? と思っていたところママさんハチドリがやってきて 雛達の朝食タイム! …
Posted inライフスタイル 母の日に想うこと Posted by Mika 05/10/2015Tags: アメリカンカルチャー, ファミリーライフ, 子育て 皆さん おはようございます 今日 アメリカは母の日です。 子供達が作ってくれた 世界でたった一つの愛情こもったプレゼント アメリカの学校では 母の日のプレゼントを作るプロジェクトが大々的に行われるので 子供達はごく自然に 母の日にはママにプレゼント! という習慣を身につけていくようです。 (残念なことに 父の日は夏休みに入った直後なので 忘れられがち〜)…