Category : アメリカンカルチャー

  • 感謝祭休暇も終わりクリスマスカウントダウンスタート

    皆さん おはようございます 感謝祭休暇も無事終わりクリスマスカウントダウンが始まりました。 今年は感謝祭の翌日が次男坊10歳の誕生日でした。 あっという間に過ぎ去った10年という月日 3歳の頃に右肘の骨折をし それから何度か大きな手術を受けることになったけれど そのほかには 特にこれといった問題も無くすくすく成長して来た次男坊 子供の健康と幸せが親にとって何よりも嬉しいことだよ と私の母がよく私に言っていたけれど まさに その通りだなあ〜〜と強く思った1日でした。 ぽちゃぽちゃほっぺは無くなっちゃったけど 今も トレードマークのビッグスマイルは健在です(笑)。 今年は ケーキはにいにとパパのホームメイドカップケーキをリクエストしていた次男坊...

  • レッドウッドツリーの精霊達のささやき

    ハッピー サンクスギビング! 今年も家族揃ってこの日を迎えることが出来たことに感謝をしながら キッチンからこっそり抜け出して レッドウッドツリーの根元で過ごすひととき 昨日雨が降り 今日は朝から青空が広がっていて 久し振りに思いっきり深呼吸 あ〜〜 これこれ この爽快感がなんとも言えないね。 感謝祭の伝統的な夕食 例えば ターキーとかヤムとかパイとかを調理するために 朝から晩まで キッチンで忙しく過ごす時間や ブラックフライデーショッピングの時間より こうやって...

  • 明日は感謝祭です

    皆さん おはようございます 今朝 待望の雨がほんの少しですが降っている サンフランシスコサウスベイエリア なんと驚きの213日ぶりの雨だそうです。   これで なんとか外の空氣を思いっきり吸い込める とほっとする一方で 全てを失ってしまった方々のことを思うと胸が痛みます。 さて アメリカは明日木曜日が感謝祭です。 イギリスからアメリカに移住してきたピルグリム達が アメリカでの初めての収穫を神に感謝し、 冬を越す知恵を授けてくれたネイティブアメリカンを招待して祝宴を催したことに由来しているこの日は 日本のお正月のように家族が集まる日です。 でも...

  • 初めてのケーキ作りに挑戦

    皆さん おはようございます。 依然 大規模な山火事が収まらず 戸外でのアクティビティーを控えるように言われている サンフランシスコサウスベイエリア 来週あたりには雨が降る?かもしれないという予報が出ているので 今週いっぱいをなんとか乗り切れば山を越えることができるかな… 毎年 11月のアメリカは感謝祭ムードでいっぱいになるのですが 私の住んでいるカルフォルニア州では 多くの人々が大規模な山火事で家だけでなく命をも喪っている時期でもあり いつも以上に 今の自分がいかに恵まれた環境の中で過ごすことができているか ということを想うシーズンです。   さて そんな中...

  • ケルトの精霊界に想いを馳せる夜

    皆さん こんにちは 今日 カルフォルニアはハロウィンなのですが 我が家はなんか ふつ〜〜の日でした(笑)。 ケルトとのご縁が深い私にとって10月31日は 夏の終わりと冬の始まりにあたる サウィンの前夜祭 ドルイドと呼ばれるケルトの司祭が魔除けの仮面をつけて焚き火の回りを踊り、 作物や動物にその火を捧げる日であり 今夜は あの世とこの世の境目が無くなる夜です。 古代ケルト人にとっての「あの世」は、 私達が今住んでいるこの世に ぴったりと折り重なるようにして存在している 大自然を司る精霊の世界で 魂の故郷 そして帰る場所です。...

  • 新しい週が始まる前に…

    皆さん おはようございます。   月曜日から始まる旦那さんの3泊4日の出張前に 家族揃ってゆっくり過ごしたいと思い 昨日は サンフランシスコのジャパンタウンに行ってきました。 毎月 私のヘアメインテナンスで訪れるジャパンタウン 今回の目的はヘアメインテナンスではなく 私達家族が大好きなラーメンを食べた後 今週末に開かれているうさと展にお邪魔して秋物チェックをすることでした。 今年の夏は 結局 氣温が上がらず サンフランシスコに行くたびに寒さで震えていたのですが 昨日は それはもう素晴らしいお天氣でびっくり!...

  • 秋を愉しむひととき

    皆さん おはようございます ここのところ日中最高氣温が28度程度のサンフランシスコサウスベイエリア 日の時間もだんだん短かくなってきていて 夏も終わり秋がやってきたなあ〜〜という感じの今日 ファーマーズマーケットへ行ってきました。 大型スーパーに並ぶ果物や野菜の種類は一年中同じなので 季節感を味わいたいのならファーマーズマーケットです。 あと 個人的には 地元で頑張って果物や野菜を栽培していらっしゃる方を 僅かながらもサポートさせて頂くことができるという点も ファーマーズマーケットに惹かれる理由のひとつです。 大型スーパーで売られているものより 値段はやや高めだけど より新鮮で大切に育てられたものなんだもの それに見合ったエネルギー(お金)を支払うのは 消費者として当然のことだと思うのです。...